ジェイコブス・ラダーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ジェイコブス・ラダー』に投稿された感想・評価

旧約聖書『創世記』28章10〜19節に登場する有名な「ヤコブの梯子(Jacob’s Ladder)」の寓話に『チベット死者の書』がアダプトされていると聞いて。

ベトナム戦争帰還兵のジェイコブが幻覚…

>>続きを読む
今カノはセリフからしてだが、悪魔側
セリフがそのまま結末に繋がってると鑑賞後に気づく。

整体師は上級天使で
天使と悪魔がいて、最後は天使と共に行く

天使の仕事ぶりを表した作品だった。
まど
4.2

ずっと気になっていた作品。

4Kで再上映されてると知って、映画館行きたいけど、行けなさそう..
ってことでおウチで鑑賞。

古き良き映画を観たなーって感じ。

氷漬けにされてる時、彼女クレイジーす…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

一人の人間の最期としてあまりにも美しすぎる
反戦映画としてもかなり好きだ

何が現実なのかわからなくなる感じ!
見ている途中の自分の考察と大枠は合っていだけども、満足できた秀逸なラスト!
良かったです!!

ニューヨークで郵便局員をやっているジェイコブはベトナム戦争の帰還兵…

>>続きを読む
4.4

このレビューはネタバレを含みます

まさかまさかの、オチ
全て夢の中だったのか。

息子と階段を上がっていくシーンが印象的
T-8億
4.7
ホラーばかりの監督ではない
記憶に残る印象的な場面が多い作品

とても好き

このレビューはネタバレを含みます

米軍が過去幻覚剤BZで行った人体実験(政府は否定している)を元に作られたらしい

このレビューはネタバレを含みます

ジェイコブがたとえ生きながらえても、戦争は彼が歩むはずだった人生まで過酷なものにしただろう。それでも脳が見せる夢だけは彼を幸せにできたかもしれない。
カルキンカルキン、あまりにも可愛い。
4.5

ホラー映画、救済物語として恐怖と感動の両面で心が締め付けられる名作。戦争映画、反戦映画として特別意識する必要もなく楽しめる。なんとなく安部公房や夢野久作、村上春樹の短編を読みたくなるような気分になる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事