ジェイコブス・ラダーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ジェイコブス・ラダー』に投稿された感想・評価

3.0
やっと観れた!ホラー/スリラーとかではなく、ただただ切ない話だった...
電池
3.0

このレビューはネタバレを含みます

これは男の妄想ではなく、軍に注入された薬でもなく、死の間際の走馬灯という呆気なさから伝わる反戦メッセージ。だから、ジャケのインパクトとよりちゃんとした映画。ストレッチャーに縛られて、死体がゴロゴロ転…

>>続きを読む
sumire
3.0

不条理系でありながらガッツリ反戦映画では?

なのでどっちのジャンル好きの人にも勧めにくいかも😅

ティム・ロビンスでかいなー。
というのと、ショーシャンクよりこっちの方が良いな。
あとカルキン君ま…

>>続きを読む
eve
3.0
カルト的人気を誇ると言われて視聴
なるほどねって感じ
よく思うことだけど、聖書とかキリスト的解釈がされるタイプの映画は、日本人に馴染みがないからよくわからん。
西洋圏の人にはわかるのかしら

現実や夢や妄想や過去回想が入り乱れ、何が現実なのか分からなくなる系のやつ。
ただ、「これ系」にしては比較的落ち着いたトーンで、多少のグロはあるけどショッキングなシーンはだいぶ少なめです。
地味だけど…

>>続きを読む

タイトル忘れたけど精神疾患抱えた異常者が無差別に刹人してく某映画と似た感じの作品だと勘違いしてたから別ベクトルの面白さで楽しんで観れた 中だるみ激しくて途中寝落ちかまして再トライかけたけど!
マコー…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

夢オチなので本来なら腹も立ちそうな所である。しかし実際にBZガスで幻を見ながら亡くなっていった人達がベトナム戦争でいたかもしれないと思うと、腹が立つどころか切ないラストだった。
2.5

このレビューはネタバレを含みます

思ったより悲しい映画だったな
反戦を上手くホラーに落とし込めてたと思う

カルキンが可愛かった

若い頃のベントン先生に感動

この頃のNYをテーマにした映画は治安悪そうな雰囲気で好き
わに
3.0
すごくよかったなあ
こういうのばっかり観たい

あれはなんだったの?よくわからない が残る映画の方が好き
かなり前に観たときなんかずっと暗くて朦朧としたような変なトラウマみたいな感覚だったイメージ

あなたにおすすめの記事