小早川家の秋のネタバレレビュー・内容・結末

『小早川家の秋』に投稿されたネタバレ・内容・結末

お父ちゃん!鴈治郎はん

紀子さん(次女) 司葉子さん
秋子さん(義姉) 原節子さん
文子さん(長女) 新珠三千代さん

しげ(名古屋の伯母)杉村春子さん
百合子さん 団令子さん
農夫 笠智衆さん

>>続きを読む
着物姿がきれい

うーん、面白い…。
小津にとっての家族、それは大いなる矛盾を内包しながら蠢く装置。とりわけ戦後日本における家族の変容を描いているという点では、本作も他の小津映画と通底しているのだけど、小早川家にはも…

>>続きを読む

前に一度見た時に家族関係の複雑さに混乱したのを覚えてたので、事前に予習して鑑賞。
そこさえ押さえておけば、話も割とシンプルで見やすかった。

ただラストの葬式のシーンは、急に不穏な音楽と群がるカラス…

>>続きを読む

BS松竹東急『土曜ゴールデンシアター』(「日本の名匠シリーズ 生誕120年 小津安二郎特集」)で鑑賞。

京都で造り酒屋を営む小早川家を舞台に、早くに亡くなった長男の妻 秋子(原節子)の再婚話・次女…

>>続きを読む
京都で酒屋を営む小早川家の人々と、父親の万兵衛の晩年を描いた映画。
面白かった。
画面はカラフルなのだけれども、美術から小道具まで、映像全体から死のにおいを感じる。特に後半は顕著。ラストの劇伴の恐怖。

最初はそうでもないんだけど、終盤にかけて引き込まれていく。小津の中でも特に好きな作品になった。行動や会話がユーモアで溢れている。隠れんぼの最中にそのまま家を飛び出しちゃう万兵衛、それを見つける孫のシ…

>>続きを読む

60年代初頭の関西にはこんな美しい日本の風景があったのかと驚嘆した一作。
内容はまあ少しどろどろしているが、小津安二郎のその淡々さでくどく感じることはないし、最後の葬式のシーンはその静けさのなかに単…

>>続きを読む
この時代で親からすすめられた見合いを蹴るって、観客はどういう気持ちで観てたんだろう
所作の美しさ
部屋の細やかさ

泣くシーン

明るい空と喪服のコントラスト

あなたにおすすめの記事