小早川家の秋に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『小早川家の秋』に投稿された感想・評価

m

mの感想・評価

-
過去鑑賞記録

こばやかわ ではなく、こはやがわ。
鑑賞二度目。以前はレンタルDVDで観た。ラストの、カラス、橋、に戦慄を覚えた。シュールというか、びっくりした。のを覚えている。今回、平山周吉著『小津安二郎』を読ん…

>>続きを読む
昼行灯

昼行灯の感想・評価

3.7

小津のわりにしみじみ美しいと思わずに済んでしまったけど…それはまだ死についてわたしがあまり意識的ではないからなのかもしれない。

突然の心筋梗塞だったみたいだけど、その兆候は鬼ごっこや隠れんぼで示唆…

>>続きを読む

関西の話だし、関西人のキャストが多めで良い。
特に中村鴈治郎と浪花千栄子のコンビの会話は聞くだけで、昔の関西弁の心地よさを感じる。
それから新珠三千代も存在感があって良かったが、原節子は印象が薄かっ…

>>続きを読む
この映画の良さを上手く言語化できない自分の未熟さ。
sako

sakoの感想・評価

3.9
ユーモアのなかに死生観。
余韻。
ms

msの感想・評価

4.5
え~なぁ小津。台詞がいいわ。次、何喋るんやろうって待ち遠しいわ。
mihiro

mihiroの感想・評価

4.6
登場人物ではひとりしか死なないのに、死のにおいが全篇に充満している。「小早川家の秋」なのにずっと蝉が鳴いている。
mende

mendeの感想・評価

4.0

珍しく東宝の制作配給。東宝の俳優が多い。
でもタイトルバックの織物はいつも通りで、衣装も浦野染織研究所。カメラマンも中井朝一だが、いつものローアングルで等間隔で連なる椅子や建物、小さな赤い色のものが…

>>続きを読む
のん

のんの感想・評価

-
家族、男女
会話劇

あなたにおすすめの記事