喜劇 とんかつ一代に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『喜劇 とんかつ一代』に投稿された感想・評価

Jaya

Jayaの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

とんかつ屋「とんQ」店主久作と義兄のフランス料理店「青龍軒」シェフ伝次、息子伸一を中心にしたドタバタお色気コメディ。マリウスこと岡田真澄に驚き。

豪華な俳優陣で、久作こと森繁久彌と仙太郎こと山茶花…

>>続きを読む
上野御徒町界隈の古き時代を思う映画。素晴らしい。
enter

enterの感想・評価

4.1
最高だ笑
A

Aの感想・評価

-
主題歌のパンチ

面白くないなあ…
一見したビジュアルは『駅前シリーズ』そっくりなのに、画面がゴチャゴチャしてて滅茶苦茶見辛い。
それなのに、やってることは大して笑えやしない東宝喜劇でイライラする。
女優が綺麗なこと…

>>続きを読む
似太郎

似太郎の感想・評価

4.6

森繁久彌とフランキー堺と加東大介。ここまで来ると誰が誰だか分からないカオスぶり。淡島千景は相変わらず品格のある演技。

川島雄三らしい純正の庶民派喜劇。登場する変人キャラクターの多さに思わず悶絶する…

>>続きを読む

桝形商店街に有る出町座へ行くと立ち寄る近くの古本屋さんが2軒
その内の1軒が大量にDVDを売っていてどれでも1枚250円💿😀
たまに掘り出し物が有るけど入れ替わりも早く躊躇して買わないと次に行くとも…

>>続きを読む
ぶ

ぶの感想・評価

-
りんごの着物帯
小さい木板でトンカツ切る
キャベツくやあええんだよ ビタミンC

人がやたらと動き回るがフランキー堺が戦艦ヤマトの模型をひっくり返した後に庭の塀を飛び越え更に隣家の屋根瓦にまで登るのは驚いた。驚きといえばポータブルレコードプレイヤーとでも言うべき謎ガジェットも。な…

>>続きを読む

うーん、普通。喜劇というもんだからよっぽど笑えるもんかと思いきや笑いが古い。

実家で親と一緒に見ていたが、三木のり平の抱っこちゃんポーズとか当時彼がやってたCMの台詞、当時流行ってたクロレラ、元ネ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事