世の中の掃除人レオンと家族を失ったマチルダの二人のストーリー。
マチルダは弟の仇を討つ為にレオンに人の殺し方を学ぶ。
殺し屋なのに不器用で優しいレオンと12歳なのに肝が座っていて大人っぽいマチル…
初見、名作というより問題作。
前半は、あの漫画この漫画の元ネタだ、とおもしろく見ていた。
音楽がいちいち壮大で少しおもしろかった。
キャラクターの設定が良い。丁寧な暮らしをする殺し屋。ファッションが…
懐かしい!
ゲイリー・オールドマンやばいヤツっぷりがイイ
近寄りたく無いです
ナタリー・ポートマンは可愛らしいですが、危なっかしくて近寄りたく無いです
レオンとマチルダ、
2人の絶妙な関係性は危う…
ジャン・レノも好きですが、この頃のゲイリー・オールドマンにはメロメロです。色気全開というか嫌みな役でも惚れてまうやろ状態です。こんなに子供の頃から才能があるマチルダ役のナタリーポートマンも可愛いです…
>>続きを読むマチルダとレオンの日常シーンが尊かった。普通の幸せとは違うかもしれないけど、彼らには生きて家族として一緒に暮らして欲しかった。マチルダの後先考えない行動にはとやかく言うつもりはない。彼女ぐらいの年…
>>続きを読む映画を観終わった後、
目を閉じると次々に情景が浮かんできて
胸がいっぱいになり、
しばらく動けなかった。
幸せとはなんだろう。
生き方や、幸せのわかりやすい定義が
崩れつつある現代。
これこそが…
根無し草の殺し屋レオンと隣人の少女マチルダの愛の物語。ジャン・レノ演じるレオンは完璧な殺し屋だったが、殺しの恐怖や孤独感が、ナタリー・ポートマン演じるマチルダと過ごすことで徐々に解けていく様が良かっ…
>>続きを読むハッピーエンドではないからこその名作
この作品がもしレオンが生き残り、マルチダと共に生きて行く終わり方をしていたのなら、こんなにも語り継がれる作品にはならなかったのだろう。
観る側、そして残された…
マチルダは、ある日麻薬取締局の潜入により麻薬ディーラーの父と意地悪な義母、腹違いの姉、可愛い弟を一瞬に失ってしまう。事件の日、偶然買い物に出ていたマチルダを匿ったのは、同じアパートに住むスゴ腕の殺し…
>>続きを読むシビれた。美しくてかわいげのあるオンナに、オトコは絶対に勝てない。なんかこういうと陳腐に思えるけど、それが全く陳腐に見えないようにキレイにカッコよく描いてる映画。リュウ・ムラカミ信者の俺歓喜。
ど…