はだしのゲン2作目。
原爆症の母を守りながら逞しく生きるゲンと隆太。浮浪児達と仲良くなり懸命に金を稼いで生活するが、ついに母が病死…までが描かれる物語。
戦後から3年ということでゲンの声の子役が絶…
衝撃という点では前作に及ばず
激しい展開も少ないけれど、
前作では語り切れていなかった
テーマも見えてきます。
とにかく、ゲンはたくましい。
そしてアツい。☆
あとは、原作を読んで
きっちりと補…
原爆から三年後のお話。1に比べると引き算が中途半端だな…いや原作が原作だけにこれでも十分配慮されている方か…
原作は本当にぶっ飛んでてトンデモない話が詰め込まれてるから、それに比べたらアニメ版は1・…
当時、こんな風に生きていた人達が本当に多くいたんだろうと思いながら見ていました。
前回よりは暖かい気持ちなれる部分が多かった。
げんの、かつこの火傷についての触れ方や銅を狙って忍び込むワクワクし…
【原爆後遺症とアニメ】
戦後の広島の闇市でたくましく生きる子供達。もしこれを実写で撮影したら、『仁義なき戦い』につながりそう。
また原爆後遺症に苦しむ人々の深刻になりがちな部分を、明るい色調のア…