序盤で物語のピークかのように、死を語るバルデムの演技に引き込まれます。
フリアの手紙を読ませてくれなくてモヤモヤしたからマイナス1。そこが味噌なんだろうけど。
そういや大学の授業で尊厳死について…
『トゥーランドットに注目』
事故で全身麻痺の障害を負った主人公が尊厳死という選択肢を選ぼうとする中での話。
テーマは尊厳死についてというもので人それぞれ色々な意見があると思います。
物語として…
人の死への尊厳は永遠のテーマであり、答えが出るものでは決してないと思います。
人が悩み続ける限り、この作品の答えはどちらが正しい、悪いと見解できるものではないと思います。
海が心地よく作品の雰囲気…
25歳の夏に高所から海に飛び込んだ際に、引き潮が起こり頭部を強く地底に打ち付けたことにラモンは、それから28年も首から下が不随になり、寝たきりの状態で尊厳死を願っていた。
そんなラモンは尊厳死団体の…
ずっと以前に観ました。今でも時々
彼の気持ちを、思うことがある。
安楽死の話題が出る時、、
自殺も出来ないなんて、そして人に頼ると巻き込むことになる。
私ならどうするだろう、、
その瞬間、やっぱ…