海を飛ぶ夢に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『海を飛ぶ夢』に投稿された感想・評価

3.0

見終わった時に、どうしても気になったことがある。それは“尊厳死”というテーマに対する作り手の立ち位置だ。こんなにデリケートで難解な問題に対して、こんなに肩入れして描いていいのだろうか。そんな疑問が終…

>>続きを読む

アメナーバルである。
るあでルバーナメア。

首から下が麻痺した状態の人(ラモン・サンペドロ)の実話です。
「世界一キライなあなたに(2015)」と同じネタですが、こっちは実話です。

実話でも「潜…

>>続きを読む

甘美なる死を追い求めて --- 家族、周囲の支え・助けがあっても、何がその人にとって"愛"や"優しさ"にあたるかは分からない

海が見たくなったら意識を集中させる --- ハビエル・バルデムの演技・…

>>続きを読む
3.0

実在の方の記事や本等は様々読んだ事があったので
こちらの作品も早く観たいと思っていました。
けど私が知ってるお話たちとは違って少し驚き。
実際はどうだったのだろう。
ロサの描かれ方が酷くショックでし…

>>続きを読む
武田
3.0

哲学者は大木

葉緑みちた頑丈な大木

苦しみも悲しみも嘆きも悲哀も、吸収してしまう素朴な自然。

大木の佇まいは、人の全てを悟る。

大木は、不自由でも自由でもない。
唯、死というものを思い描く思…

>>続きを読む
2.5

このレビューはネタバレを含みます

うーん、ほとんど入っていけなかった。
いきなりの恋愛、そしてモテモテ、本出版、車椅子改造、、、あっちゃこっちゃまとまりなく感じた。

もちろん尊厳死を求める気持ちは理解できる。
兄の、ずっとお前の奴…

>>続きを読む

実話を基にした話なのでドキュメントっぽい映画なのかと思ってたらそうでもない
空を飛んでいるような映像が出るんだけど、そのスピードやたら速くて違和感あったり、主人公と親父兄貴が似てなさ過ぎる所とか、な…

>>続きを読む
きれいな作品だし原題も邦題も素敵ですが、内容がちょっと辛いし答えのないテーマで難しくなります。

B級(ランク詳細はプロフィールに)
扱ってるテーマやハビエルバルデム補正でかなり好みの映画かと思われたが、
いい話止まりの点数に着地。

尊厳死の権利、死を選ぶ権利などがテーマの、真実のラブストーリーだけあって、少し難しい映画だった。
首から下が麻痺になって動かなかなった事件と、家族が支えていて、生きてほしいと言ってくれる環境の中でそ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事