2024年3月27日
秘密の花園DVDに関連作品として紹介されてた
2024年5月14日、図書館レンタル1人で鑑賞。ジャケットデザインがここのと違うけど1939年制作の作品を観た。
ジュディ・…
まず素晴らしいのがカンザスパートはモノクロなのに対してオズの国になった途端カラーになる表現、素晴らしいし素敵な演出。
あとトトの演技力も素晴らしい👍
この映画はほんとうに大切なものを気付かせてくれ…
幼い時に擦り減るくらい観た映画。
確か3歳位。
当時の私からしたら、登場するキャラクター全てが衝撃的で、特に魔女よりも魔女の手下がトラウマ過ぎました。(今でも怖い笑)
でも、ギンガムチェックのワンピ…
ワラとスキップするときに、ドロシーが背中摘んで上げてるとこ好き(笑)
ビコーズビコーズ〜♪って歌い出したくなっちゃう可愛い映画。
ドロシー役のジュディ可愛すぎます!
4人で腕組む構図も睦まじい!
…
世界に入り込んだ瞬間に色が灯る。
小さい時、絵本で読んだことを思い出した。魔女が家の下敷きになって、ボーダーソックスと赤い靴を履いた足だけがのびて見えてるのが衝撃で怖くてずっとそのページだけ見てた…
なんだか「お伽話の原点を見たぞ」という気持ちになった。1930年代の作品だなんて信じられない。ものすごい完成度。
10年近く前に劇団四季のウィキッドを観て心を奪われたというのにオズの魔法使には触れ…