オズの魔法使の作品情報・感想・評価・動画配信

オズの魔法使1939年製作の映画)

The Wizard of Oz

上映日:1954年12月22日

製作国:

上映時間:102分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • カラフルで楽しい手作りのセットが魅力的
  • ドロシーや魔女のお洋服がかわいく、北の魔女がキュート
  • モノクロからカラーに移り変わるシーンが良かった
  • 大切なことは近くにあったり、自分にはないと思っていた「勇気」も本当は持っていたりするという教訓的なストーリーが魅力的
  • セットや衣装、セリフが可愛く、トトの活躍やジュディ・ガーランドの歌声も素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『オズの魔法使』に投稿された感想・評価

Mee
-
At San Jose
燃
3.8


魔女
エメラルドの都


ウィキッド観てから気になっててやっと鑑賞

モノクロの世界からカラフルな世界へ
CGとかもなく全てがレトロな感じで暖かい雰囲気

良い魔女と悪い魔女

オズの国

かかし…

>>続きを読む
sss
3.7

ディズニーのクラシック映画がそのまま実写化された感じで、すごくメルヘン
舞台がいかにもセットって感じで時代を感じるし、メルヘンを加速させてる
小さい頃に見えてた世界観だったり、小さい頃に描いてた外国…

>>続きを読む
まさ
3.0

2025年 131本目

古典が見たくなったので視聴。
1939年産とかびっくりですね。
太平洋戦争前に既にあったとはビビりますね。

農場に住んでいる主人公の女の子が竜巻で吹き飛ばされたらそこは不…

>>続きを読む
これがかの有名な、薬でキマりながら頑張って演じられたドロシーか…確かにずっと明るさ100%の目をしてた。

古い映画なので面白さは正直期待していなかったのだけど、めちゃくちゃ面白かったです!

ドロシーは綺麗だし歌も上手だし、登場するキャラクターたちがすごく魅力的で見ていて楽しかった。

使われる楽曲も耳…

>>続きを読む
4.0
小さな時の思い出の一作品
Chika
3.6
かかしの演技力よ!
4.5

1900年発表の著名な児童文学「The Wonderful Wizard of Oz」が、約40年後の1939年にミュージカル映画として再誕した作品。

古い映画でありながら、ゴージャスな演出、キャ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事