6作まで作られると、子連れ狼というフィクション、はったりにどこまで振り落とされずについて行けるのか、どこまで真に受けれるのか、という戦いになってくる。スキー軍団、乳母車ガトリング、ロケットランチャー…
>>続きを読むモコモコペンで書きました?なシルバーラメの土。破綻しためちゃめちゃストーリー。出オチに泣ける石橋蓮司たち。スキー決戦。私のスピリチュアルはこれに決めた。もう富山くんロス…子連れ狼シリーズありがとうご…
>>続きを読む記録
本作は三隅研次と若山富三郎が作品のすれ違いによって、三隅が降板し、黒田義之が手掛けた第6作目。拝一刀によって子供たちが倒され、柳生烈堂は妾子 土蜘蛛兵衛に拝一刀抹殺を頼もうとするが…
本作…
4.5がめちゃくちゃ微妙と聞いて
後回しで最終章を観てしまいました笑🤣
6の噂を聞いて我慢できなかった..🙏
これが噂の手押し車のソリか笑笑笑!!
冒頭から車て雪山をソリ付きで
駆け抜ける親子笑笑…
子連れ狼祭り 第6弾
ついにきました、最終章☆
冒頭から手押し車にソリつけてシャー!!!と滑ってくる親子に爆笑ww
雪山の美しさも寒さも吹っ飛ぶ光景でした(笑)
柳生烈堂は拝に子供を3人…
日本が誇るエログロ復讐劇!クライテリオン版のボックスセットで全六作を一気に観ました。最終作となる六作目。なんと、またまた監督交代。しかし、これが吉と出ます!ようやく、マンネリから脱却!今回は作品自体…
>>続きを読むシリーズ最終作にして、個人的にはこれが最高傑作だと思うわ。
何と言ってもクライマックスの雪山での決戦のバカバカしさ。柳生の刺客がスキーやソリで滑りながら襲ってくるのがシュール。乳母車にマシンガン仕…
このレビューはネタバレを含みます
そのぶっ飛び具合からシリーズの中でも相当好きな作品。
先にレビューした3作目が一番好きだが、次にと言われたら2作目か本作か迷う。
最終作とあって吹っ切れたかのような過剰さがたまらない。
前作までには…