天地明察の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『天地明察』に投稿された感想・評価

星の動きとかを見て暦を正していく物語

朝廷の新しいものを一切受け付けない気持ちもわかるんよね、変化怖いし。
けど1回聞いてほしいな、それがダメなものだとわかるまで優しく見守ってほしいなの気持ち。

>>続きを読む
gakuo

gakuoの感想・評価

3.5
その時代の常識を覆そうと挑むのは大変だというお話。人物紹介最小限で展開が早く良い

江戸時代、これまで800年と使われてきた中国由来の暦が日本とは誤差が生じるとして初めて日本の暦である大和暦を発明した安井算哲(渋川春海)という人物の実話を基にした作品。

序盤から中盤までは少々退屈…

>>続きを読む
rumblefish

rumblefishの感想・評価

3.2
徳川光圀に食って掛かるところは、例え映画でもそれやるって思ってしまった。

後半はなんか、吉岡里帆を探して見てた。
そんなファンって訳でもないんやけど。
mito

mitoの感想・評価

1.2

原作を読んでから観た身の感想としては「改変されたら嫌だな、という所を尽く改変されていた」印象。
久石譲の曲とキャスティングは観る前からかなり合ってると思ってたので本当に残念。でも、この改悪は洒落にな…

>>続きを読む
Reruto

Rerutoの感想・評価

3.0
安井算哲(渋川春海)の生涯。観ていて退屈に思うところもあったけど、知らないことばかりで興味深かった。宮崎あおいさん、ちょっと無駄遣いなような。あと全く気づけなかったけど、吉岡里帆さん出てたんだね。

江戸時代、徳川家綱の治世、囲碁棋士の安井算哲(岡田准一)は天文・数学の知識を会津藩主の保科正之(松本幸四郎)に見込まれ、日本各地の北極星の位置を確認する北極出地の命令が下る。それはやがて改暦という日…

>>続きを読む
syj

syjの感想・評価

3.1

いかにもドラマのクオリティをそのまま映画に持ってきました感。
演出がとにかく安っぽく見えてしまうのはなんでなんだろう。

それでも良かったのは、一部(それも架空の人物らしい)をのぞいては、皆が1つの…

>>続きを読む

江戸前期の天文学者、安井算哲(渋川春海)を描いた歴史映画。原作は同名小説。

安井算哲の父親も安井算哲という同じ名前だそうで、この映画で取り上げられている算哲は息子の二世のほう。映画の最後にも紹介が…

>>続きを読む
pon

ponの感想・評価

4.0

笹野さんと岸部さんの学問大好きおじさんとの旅がとてもかわいらしい。若い人にも敬意を払えて、こういう楽しい歳の取り方をしたいものだ。
宮﨑あおいさんは、夫を支える賢い妻がなんて似合うのかしら。宮﨑あお…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事