武士の一分(いちぶん)に投稿された感想・評価 - 10ページ目

『武士の一分(いちぶん)』に投稿された感想・評価

山田洋次×藤沢周平の妙!
3部作全部よい
木村拓哉っぽくないのが逆によい。
静かな映画ですが、当たり前の日常が美しく描かれています。キムタクの演技も脇役もそれぞれとても良いです。
キムタクを好きになった映画。無駄な演出がなく、素朴で良かった。武士とは何か、ラストサムライに次いで好きな映画。
みんな大好きスーパースター木村拓哉くん主演。彼は本当に演技が過小評価されてると思う。この映画の彼は、普段のオーラを薄めて、見事に緊張感のある武士を好演。彼は本当になんでもこなす。

「レジェバタ」に続き、木村拓哉主演 時代劇鑑賞。

田舎の下級武士が毒味で盲目に…素晴らしい演技・そしてメイクだが、オーラが溢れ出す木村君=HEROが適役でSMAPなら草彅君が自然に演じそう。
妻は…

>>続きを読む
壇れいが初々しい。
キムタクは、現代劇っぽい台詞回しでちょっと違和感。

シンプルなストーリーだからこそ
魅力的な武士の世界

檀れいさんが
本当に美しい

少し訛りのあるセリフも良い

日本って素敵な文化があったのだなぁ

長い歴史から考えると
今の日本は
西洋化された…

>>続きを読む
たか

たかの感想・評価

3.0

 大晦日に行ってきた。見所は雰囲気かな?お正月が近いので、江戸時代の雰囲気を感じられて、どことなく心地よかった。
 とても許しがたい悪行なのだが、それをあまり感じなかった。私の武士に対するイメージは…

>>続きを読む
masato

masatoの感想・評価

3.7
山田洋次×藤沢周平3部作の第三弾。
主演に木村拓哉さんを迎えての締めの作品。
ストーリー的に悪く無いけど、1作目、2作目よりはちょっと劣るかなと。

木村さん盲目の演技が上手だった。笹野さんが良かった。
BAGs

BAGsの感想・評価

3.8
最後はやはりそうなるのか。
安心できるストーリー展開。
しかし、武士の1分ってどういう意味?調べてみよ!

あなたにおすすめの記事