スモークの作品情報・感想・評価・動画配信

スモーク1995年製作の映画)

Smoke

上映日:2016年12月17日

製作国:

上映時間:113分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 映画の中に自分もいるような不思議な感覚がある
  • 嘘と真実の深さが伝わる心温まるストーリー
  • 煙草屋さんを舞台にした雑多な雰囲気が好き
  • 登場人物たちの愛着が湧く
  • クリスマスらしくないクリスマス映画であり、何度も観たくなる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スモーク』に投稿された感想・評価

5.0

煙草が吸いたくなってくる映画。オールタイムベスト級!!
この映画のすばらしさを表現する言葉を持たない。
この映画を語るための言葉を知らない。
へたに語ろうとすれば安っぽいことしか言えそうにないです。…

>>続きを読む
4.1

「映像を通して読む小説」。
こんな名詞が、よく似合う。

鑑賞した後の感覚が映画を観たというより、小説を読んだ時のそれだった。
新しい感覚。

***
タバコ屋を営むオギーと、その古い友人である作家…

>>続きを読む

久しぶりに心温まる映画を観た。

突き詰めていえば、世の中には「愛」と「暴力」のどちらかしか存在しないと思う。
ということは、映画も「愛」を描く映画か、「暴力」を描く映画しか存在し得ない。
この映画…

>>続きを読む
cat
4.0

過去の影、痛みや希望の断片を映し出しながらも、明らかにはされぬまま。
ただ、表情や仕草の中に、その人の物語が静かに息づいているのだと気づかせてくれる。

答えを急がず、なにが真実かは重要ではない。こ…

>>続きを読む
4.0

本作の原作者であり、脚本も務めたポール・オースターの主要作品を、一気に読んだことがある。

年代順に並べてみると『孤独の発明(1982年)』『シティ・オブ・グラス(1985年)』『幽霊たち(1986…

>>続きを読む
いす
3.6

超過去記録。
雰囲気はめっちゃ好きだし、他の人が名作に上げるのもめちゃ頷けるけど、個人的な好みとしてはこれくらい。

レザボアのホワイトさんが主役だ、、、
どことなくジム・ジャームッシュっぽさも感じ…

>>続きを読む
フォレストウィテカーの子供とわかった時、泣けた。いろいろとその後が気になる。娘どうなった。写真のくだり、いいよ。奥さん写ってる。
真実などどうでもいいかもしれない
心ポカポカ
オーギーが使っているカメラと
私の母からお下がりのカメラがいっしょ♪
Canon AE-1 いまだに壊れないのでやっぱりカメラはCanonですね
このレビューはネタバレを含みます

最初のチャプターほうで、
オーギーがなんとなく思いつきで撮り続けた写真にはポールの奥さんが偶然写っていて
ポールにとって「そこに、奥さんが確かに生きていたんだな」という
わりと初めの方なのに思わず涙…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事