ドランク・モンキー/酔拳の作品情報・感想・評価・動画配信

ドランク・モンキー/酔拳1978年製作の映画)

酔拳/Drunken Master

上映日:1979年07月21日

製作国:

上映時間:103分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • ジャッキー・チェンのコメディセンスが光る作品
  • プロレスみたいなやり取りが面白い
  • ジャッキー・チェンのカンフーが見所
  • 終わり方がサッパリしていて良い
  • 効果音がシンプルでわかりやすく、時代を感じさせる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドランク・モンキー/酔拳』に投稿された感想・評価

3.5

〖1970年代映画:アクション:香港映画〗
1978年製作で、酔えば酔うほど強くなるという妙闘技“酔八拳”を使って宿敵を倒す若者を描くアクション映画らしい⁉️
ジャッキー・チェンがウォン・フェイフォ…

>>続きを読む
3.2
修行のシーンが長い。
古印
3.6
父と観た
頭使わなくて良いのがいい◎
B級というより適当な感じ、堪らん

※後段に2024年香港での鑑賞記を追記

備忘録
小学6年生の時(1979年8月5日)に鑑賞。
同時上映は「トラック野郎/熱風5000キロ」。

公開2日目に道頓堀東映で鑑賞。
ラジオ(ヤングタウン…

>>続きを読む

生身のアクションについて考えさせられる。ワイヤーアクションなき時代のジャッキー・チェンの人気を不動にした作品。玉袋筋太郎の解説で見る。斬新なのは、町中華の女将さんに見所は?と聞く玉さん。放送は、東映…

>>続きを読む

NetflixでレンタルDVDに収録されてない吹き替え版が見れるの、めっちゃ嬉しい。

「スモール・ソルジャー」も玄田さん版の吹き替えで見れるし、僕、満足!w




名門道場の子息、ウォンは悪戯や…

>>続きを読む
ジャッキー・チェンが若い‼(笑)
映像とか動きの効果音とか古いんだけどそれもまた良い味になっていい。
終りかたもアッサリしているのは笑えるけどやはり名作だと思います。
死亡遊戯を観た直後に観ました。観ちゃいました…←

「酔拳観たよー」と職場のジャッキーファン(数名)に言ったら、「2じゃなくて?」って言われて、「あ、こいつら面倒くさいな」ってなりました(作文
Kom
2.7

ジャッキー・チェンの出世作として有名な作品。ジャッキー・チェンの身体能力を生かしたカンフーアクションが見所でした。ストーリーは薄くて、カンフーアクションが多いので、僕は退屈してしまいました。平成生ま…

>>続きを読む
jam
-
広東語版で鑑賞
最高すぎて最近見てまた見返したい映画!

山、修行シーン、体つき、シーンのかっこよさとコメディ、身体能力

あなたにおすすめの記事