ゼア・ウィル・ビー・ブラッドに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』に投稿された感想・評価

いや~、これは酷いです。駄作としか言いようがない。
主人公に感情移入することも、わきを固めるキャストに魅力を感じることもなかった。
どういう意図でこのシーンを撮っているのか訳が分からない部分も多く、…

>>続きを読む
苦手…
主人公は元々狂っていたのか、石油という富に狂わされたのか…

レディオヘッドのギタリストが曲したってだけで観たけど、
ぜーーんぜんハマらんかった
ひたすら長かったし、面白い映画で作ってないんやろけどおもろなかった

性格悪いオッサンがどうした?!え!オッサン性…

>>続きを読む

ダニエルの圧倒的な芝居と、それに呼応するかのように底の見えない演技のポール・ダノ。二人のやり取り部分が鮮烈なだけに、全体の物語にまったく魅力が感じられない。丁寧ではあるがあまり中身のない演出ばかりが…

>>続きを読む
私には全く理解できない、ほとんど何も残らない作品でしたが、唯一の救いは子役の演技が半端なく上手かったことくらいです。
2.0
中学生の頃、観たものの、全く理解出来なかった。訳がわからなすぎて、逆に印象的。
lorca
2.0

人生の成功と挫折、家族の喪失と再生の試み、信仰(神)と資本主義の対立。モダニズムの塊のような映画。でも、So What?ってな感じ。大して面白くない。

ダニエル=デイ・ルイス扮する主人公の山師も、…

>>続きを読む
キリスト教が理解できていないと面白さ半減。
日本人には分かりづらい。

地味な話しが勝って睡魔との戦い。主演の人は頑張ったはりましたが、いかんせん暗くて重い主題すぎて、なにか

面白い!

のか

名演技!

なのか

素晴らしい作品!

なのか

わかりませんでした。…

>>続きを読む
qp
1.0

 20世紀の初頭に息子のH.Yとともにダニエルはある村の石油の採掘に投資することになり、という話です。

 ダニエルは合理的で稼ぐことに注力しています。一方、イーライは神父であり、採掘権をダニエルに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事