ドクター・ストレンジMOMを鑑賞してサム・ライミ監督の代表作を観たくなり鑑賞。
本作はストーリーや展開というよりホラーの怖い描写を楽しむというのがメインの作品だなと思いました。
若い男女が山にあ…
トビー祭り…は一回休憩して、このお祭りの全ての始まりであるサム・ライミ監督“と言えば”の今作を初鑑賞!
…と思ったら、再生して10分ぐらいして「私これ観たことあるわ🤔」ってなるっていう(笑)
…
【🌲お前をやっつけてなる、息の根を止めてやる🪓】
僕はこのにホラー映画の頂点として原点の」様な程に有名な本作をこれまで見たかったのに見えなくて、今回アマプラで100円セールで利用してやっと鑑賞しま…
山小屋へ旅行に来た男女5人組に死霊が襲いかかるなお話。
リメイクを観てしまったもんだから復習。スッカリ内容を忘れてたもんだから新鮮。
80年代前半の作品。
オカルト×スプラッター!
カメラワーク…
小4の頃、小6の兄が珍しく映画に行こうと誘ってきた。何を観るのか?と尋ねても教えてくれない。繁華街にある映画館に到着して、度肝を抜かれた。まさかの【死霊のはらわた】である。
当時はシネコンなど無く…
毎年、個人的にやってる「お盆だよ!ホラー映画見まくらnight!」の1作品目
原点回帰、基本を抑えるとNEWホラーの解像度も上がると信じて今年は未到の名作ホラーを何本かピックアップ
試聴時間が短か…
アッシュの勇気は美しいし、愛もすばらしい。そこまでちゃんと描いたうえでダメ押しでやられるのが最高。
全員倒したあとにストップモーションで体がぐちゃぐちゃになるの、映画館で観てたら拍手してたと思う。ハ…