死霊のはらわたの作品情報・感想・評価・動画配信

死霊のはらわた1981年製作の映画)

The Evil Dead

上映日:1985年02月01日

製作国:

上映時間:86分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 手作り感がとても良い
  • 演技、カメラワーク、照明、特殊メイク、美術、音楽・音響、全てが最高
  • スプラッター映画の金字塔
  • 降霊術系とか色々見ますが昔の悪霊ってあんなに喋って動くんですね笑
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『死霊のはらわた』に投稿された感想・評価

めちゃくちゃグロい
色褪せない気持ち悪さ!
色褪せるべき!最悪!
3.2
映画史に残る小さな発明が詰まったホラーの原点

冒頭のカメラワークで一気に引き込まれます。
今の時代では当たり前の技術や演技、編集を「やってみた」精神で後世に繋げてるのは大きな功績すぎる。
煙
3.5

冒頭、湖面スレスレを自由自在に疾走するカメラ。スモークと照明。ロメロ『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』と同様、孤立した家での惨劇。地下室。極端な構図。序盤の高速カット。棚の下敷きになること2回。し…

>>続きを読む
Rin
-
このレビューはネタバレを含みます

山で休暇を過ごす際の教習本──本気で取り憑こうとしてるわけじゃなく驚かせて楽しんでるように見える。お茶目な死霊でした。地下室に閉じ込められて、鎖で縛られた床の扉の隙間から顔をチラ見せして出たそうにし…

>>続きを読む
この映画を作った人たちから創作の楽しさ、まるで学祭前夜のテンションみたいなのを感じられて良かった。
雄樹
4.1

【🌲お前をやっつけてなる、息の根を止めてやる🪓】

僕はこのにホラー映画の頂点として原点の」様な程に有名な本作をこれまで見たかったのに見えなくて、今回アマプラで100円セールで利用してやっと鑑賞しま…

>>続きを読む

山小屋へ旅行に来た男女5人組に死霊が襲いかかるなお話。

リメイクを観てしまったもんだから復習。スッカリ内容を忘れてたもんだから新鮮。

80年代前半の作品。
オカルト×スプラッター!
カメラワーク…

>>続きを読む

小4の頃、小6の兄が珍しく「2人で映画に行こう」と誘ってきた。何を観るのか?と尋ねても教えてくれない。繁華街にある映画館に到着して、度肝を抜かれた。まさかの【死霊のはらわた】である。(映倫は?)

>>続きを読む

毎年、個人的にやってる「お盆だよ!ホラー映画見まくらnight!」の1作品目
原点回帰、基本を抑えるとNEWホラーの解像度も上がると信じて今年は未到の名作ホラーを何本かピックアップ

試聴時間が短か…

>>続きを読む
とー
3.5
犬が死にます(死ぬ描写なし)。
こういうド派手なホラー好き。

あなたにおすすめの記事