13日の金曜日の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 180ページ目

『13日の金曜日』に投稿された感想・評価

mm

mmの感想・評価

-
今観ると母の登場がめっちゃ唐突!
ちょっと切ないオチがいいね
LEONkei

LEONkeiの感想・評価

3.0
ホラーの王道を引き継ぎながら、後世に受け継ぐ金字塔ホラー。

母親役の〝ベッツィ・パーマー〟が後に『刑事コロンボ』に登場したとき、何だか不思議な気持ちだった..★,
CELICO

CELICOの感想・評価

3.0
TV放映のCM入る前の「シャー!」ってジェイソンがやるやつさえもが怖かった。
zerodan

zerodanの感想・評価

3.5

ホッとした後の衝撃的なラストは大好き。

映画としての出来はイマイチ。
特に、あれだけバレずに残忍な手口で殺人しまくってたのに、正体がバレた後は低レベルな争いを繰り広げたりと普通に弱いので、それまで…

>>続きを読む

作品としては、どうってことない。主観ショットからのスタートは、カーペンターの子供と言う低身長を利用した安定感の無いカメラワークで始まるハロウィンの方が音楽も合わせずっと高揚した。
ただ、逆にこの作品…

>>続きを読む
まぴお

まぴおの感想・評価

2.5
最初はサスペンス要素のがつよかったんですね。

続きはこちらから
https://chitekikoukishin.com/friday-the-13th/
ASAHI

ASAHIの感想・評価

1.7
ホラーの基礎作ったってことで
鑑賞してみた



ナンジャコリャって感じの出来で面白かった

全てにおいてスカスカしてる

シリーズ中、唯一ジェイソンが活躍しない作品。

高校時代に同級生のカップルふた組でデート的に観に行った。
一緒に観た女子はキャーキャー言って騒いでいたが、ホラー偏差値が高い自分は全く怖くなかった。

>>続きを読む

まぁ、日付けが日付けやし見とこうかなと

殺人鬼ホラーのルールを作り上げたという意味では傑作なのだが
悪魔のいけにえやハロウィンなど
他の名作に比べると緊張感の欠片もないし
エルム街の悪夢のようなワ…

>>続きを読む
Haruka

Harukaの感想・評価

3.5
ほどよい怖さで面白い。終始ドキドキハラハラでした。13日の金曜日がくると少しドキッとします。今月の13日は…。

あなたにおすすめの記事