戦争と平和に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『戦争と平和』に投稿された感想・評価

abby
3.3

よくいえば大作、悪くいえば長い。恋愛か、歴史か、どちらかに絞ればもっと短くできたのではないかと思うけど、それだと大衆ウケしないか...。
私の集中力不足かもしれないが、誰が誰だか見分けがつきにくい。…

>>続きを読む

過去鑑賞。キング・ヴィダー 1956年監督作品。オードリー・ヘップバーン、ヘンリー・フォンダ、メル・ファーラー主演映画。

ナターシャとピエールとアンドレイの3人の物語として原作を大幅にダイジェスト…

>>続きを読む
4.0
フランスのロシア侵攻について学べる映画。208分の長尺作品。

激しい戦争の只中、婚約者を残して戦場に向かう複雑な気持ち等、戦争中の恋愛模様が印象的。

ナターシャとピエールの2つの愚かな恋が面白かった。
2人はそれぞれ絶対に恋をしてはいけない相手を好きになってしまう。
派手で、金使いが荒く、移り気、見た目が良くて、口が上手い。
こんな相手とうまくい…

>>続きを読む
yoko
3.7

これも、ロシア版もそうだがピエールはもっと純朴さが顔に必要だと思う。マネーボール時のクリスプラットみたいな感じでお願いしたい。なんか丸メガネと巨体でピエール感だしてるけど役者本人の顔が海千山千すぎる…

>>続きを読む
yuma
3.5

208分と長い映画だけど、原作のダイジェストくらいにまとめられていてかなり展開が早い

偶然だろうけど、NHKはすごいタイミングで放送したなぁ

(2022/3/3)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

ナポレオン1世のロシア遠征を舞台に、ピエール、ナターシャ、アンドレイの恋を描く。
言わずと知れた大作なので見ておきたかった。

ニコライ、アンドレイがオーストリアへ出陣する前夜、戦争を嫌い、軍には入…

>>続きを読む

19世紀の初頭、ヨーロッパ全土を掌握する勢いのフランス皇帝ナポレオン1世は、ロシアに攻め込もうとしていた。フランスとロシアの戦いとその動乱の渦中にいた貴族の青年ピエール、伯爵の令嬢ナターシャ、ピエー…

>>続きを読む
原作読み終わってないけど観ちゃう。よく3時間でまとめたな!って感じ。後半だいぶ駆け足。フランス騎兵隊の突撃シーン迫力すっごい。


ソ連版の7時間あるやつもいつか観たい。
Thomas
4.0
冒頭はオードリー・ヘップバーンの美しさに見惚れていただけだったけど、次第にストーリーにハマっていった。
しかし、この時代の史実に疎いのは我ながら残念だった。

あなたにおすすめの記事