スクリーンで観るのは初めてのこの作品、イーニドとレベッカの関係が少しずつずれだす瞬間の切なさに心が締め付けられる。
結末に向かって少しずつフラグが立っていくにつれ、イーニドの心の動きや葛藤が痛いほど…
誰よりも賢くてクール。特別なたった一人の女の子だった筈の私は、ダサい奴ばかりの世の中と噛み合わないまま、やる事なす事裏目。気づいたら何もない誰でもない一人ぼっちになっていた。膨らんだ自意識にヒリヒリ…
>>続きを読むロス郊外の寂れた田舎町、
高校の卒業式でダルそうな
顔をしているイーニドとレベッカは
幼なじみの気が合う親友だ、
だるい街でだるい高校に入学し
やっと今日卒業したのである、
しばらくの間は就職も…
眠たくて酔っ払ったような感覚
泥酔しているのに不思議と足取りは軽やかで心も浮かれてる
家までの道を夜明けの空の下歩く、
そんな時の気分に似ている
全て無くしたくないものだった
全て無くなっても変わ…
えーーー最後の解釈迷うなぁ!!! 普通に見れば自殺しちゃったんだってなるけど生きててほしいよーーー!!!ただ純粋に「ここじゃないどこかへ」連れてってくれるバスとかであってくれないかしら
身体の関係…
いくつになっても未来って自分でも分かんないし、イーニドみたいにバスに乗りたくなっちゃう気持ちはある レベッカみたいな声低い女の冷め切った低血圧テンションだ〜〜いすき Fワード吐いても結局"Call …
>>続きを読むYouTubeにあがってた。めっちゃ好き。ヴィジュアルが良すぎる。エンドロールの後にも注目。ヌンチャクの男がお気に入り。店を助けようとした意外に良いやつだったのに銃向けられて可哀想だし、その途端あっ…
>>続きを読む© 2001 Orion Pictures Distribution Corporation. All Rights Reserved.