ただただ対人格闘を積みあげるだけで120分は厳しいものがある。松田賢二は意外にもこういう役を特撮ではやらないなあ。
榊英雄の首を切ってから坂口拓が駆け寄るので「おっ首を蹴り飛ばすのか?」と思ったらホ…
レンタルが始まった時にビデオかDVDで見た記憶はある。
アルティメット版はDVD持っていた...と思う。でも全く記憶に残っていなかった。
左手に銃、右手に刀を持った主人公が背を向けて写っているジャ…
北村龍平監督、若き坂口拓が主演のアクションムービー
インディーズ感漂う雰囲気でゾンビ、ガンアクション、ハイスピード格闘バトルと何でもありでバトルものとしては秀逸
この頃から拓ちゃんの暗殺術は光るもの…
北村龍平監督によるサンプリング映画。刀、銃、カンフー、ゾンビと、監督の好きな要素が詰め込まれた闇鍋カルト作品。インディーズ制作ながら国内外から評価され、監督のハリウッド行きを決定付けた一作でもある。…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
見直してみると、松田賢二さんだけ妙に芝居がかってて逆に浮いてるのが、面白い。
坂口拓さんはデビューから超絶格闘ガンアクションに棒演技は変わらない。
他の俳優陣も演技は結構棒だが、妙にキャラが濃い…
ジャケットの左半分しか知らない。殺陣が面白い。無駄に長いアイコンタクトと無言シーンを省けば90分に収まった気がする。ヒロインは最初から最後まで特典映像込みで気に障る。主演、誰かを彷彿とさせると思った…
>>続きを読む美形イケメン俳優時代、そしてウェイヴに傾倒する前の若々しい坂口拓が拝めるアクション映画。下村勇二・山口雄大も含めた坂口拓三銃士はこの時結成されたのか…。
このまま引き締まった身体を維持してボクシング…