月世界旅行の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 世界初のSF映画であり、科学技術に親しみを感じることができる
  • 起承転結がしっかりしており、月に行く計画から月に着くまでのストーリーが描かれている
  • 映像が美しく、色鮮やかで、音楽も良い
  • メリエス監督の手品師としての経験から、驚かせる工夫がたくさん詰め込まれている
  • 会話がないのに、ハラハラ感や神秘的な雰囲気がある、ファンタジックな世界観が魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『月世界旅行』に投稿された感想・評価

人面月にロケットがぶっ刺さったビジュアルと世界初のSFという、あまりに有名なこの映像をようやく観た。まだ誰も月に行ったことのない1902年、発想は滅茶苦茶なんだけどそれすらシュールで可愛らしく、どこ…

>>続きを読む
srbk

srbkの感想・評価

3.9
可愛い。学生時分に観たときモノクロでガタガタだった気がするが…プライムに気が利く人がいるのかな???
小豆

小豆の感想・評価

-
2024年34作目

これ本当に1905年なの!?
キャッチーでポップでロマンチックだ。
Mariko

Marikoの感想・評価

-
これが世界で最初のSF映画…すごい〜
emo

emoの感想・評価

-
記録用
花熊

花熊の感想・評価

-
なんか可愛い

合成(?)上手く使われてる。当時としては超超超画期的だっただろうな

このレビューはネタバレを含みます

中身なさそうでちゃんとあるのね
サイレント時代の初SF作品としてちゃんと月に異星人がいる設定で頑張っていく話だしちゃんと戦うから今のSFの基盤はすでにここにあったと思うと粋ですね
カラーは今の技術で…

>>続きを読む
Uranoyaeba

Uranoyaebaの感想・評価

3.0
なんだかたまにほっこりしたい時に見たくなる。
Tom

Tomの感想・評価

-
ロケットが月に刺さった時の効果音に笑ってしまった

あなたにおすすめの記事