レインメーカーに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『レインメーカー』に投稿された感想・評価

1.0
もっとバチバチの法廷サスペンスが観たかったので肩透かしだった
物語の起伏も少ないし
1.5
冬季うつがはじまったのかな??法廷でのやりとりはまぁまぁ、マット・デイモン以外褒めるとこないぞと感じただけ

この冬終わるまではあんまり感受性いらないもんを観ることにします
不条理、、
わるいことしたら全員バッドになる可能性あるから悪いことしないでおこう映画
古い時代の記憶にある印象的な映画。
クレアデインズが好きだった。
1.5

このレビューはネタバレを含みます

何コレ?
マット・ディモンに有利な証拠が勝手に集まるんだから、そりゃ勝つよ。

証人を探したり出廷を説得する描写は皆無。

ジョン・ヴォイトも新米相手に力づくだからね。ポンコツ過ぎ。
2.0

●不正だらけの歪んだ正義感●

厳しい社会を生き抜くためには、
競争に勝たなければならない。

そして、競争に勝つためには、時として
不正を働かなければならない場合もある。

ところで、
相手が不正…

>>続きを読む
V
2.0

ストーリーは王道だった。雰囲気がいい感じにスモーキーで1970年代くらいかと思いきや1995年って出て来ておったま。少し昔だからかストーリーだけでなく配役の雰囲気もみんなびっちし王道。ただ、足音とか…

>>続きを読む
いま観ると、マット・デイモンの透明感がすごい。クレア・デインズも若い。

さすが、ダニー・デビートは小ネタを連発して笑わせる。
2.0

このレビューはネタバレを含みます

約20年前の映画
クレアデインズ恐るべし
今も昔も全く変わらない笑
歳取ってないのが分かる。。

そしてマットデイモンは
安定のキュートさ

ダニーデヴィートは
個人的にコミカルな役柄が合ってるし

>>続きを読む
2.0

コッポラ作品を久々に見たがやはり安定感と安心感はかなりある。
ただ法廷ものとしてもう少し爽快な部分は爽快に、悪どい部分はもっと悪どく描かれていた方が分かりやすくて印象的な映画になった気もする。
しか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事