大阪物語に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『大阪物語』に投稿された感想・評価

yuzame
3.0
改めて見たら、衣装がとっても素敵
ジュリーのなんだかチンピラっぽい
ペラペラの半纏に赤い靴下にサンダル。
田中裕子のサングラス、
ワンピースに合わせた下駄。

当時の大阪が韓国みたいに見えた。
3.0

家を出ていった父(沢田研二)の後を追う娘(池脇千鶴)にスポットが当たってから青春モノっぽくなる。脚本が犬童一心で、池脇は今作が縁で、この後「ジョゼ」に出演したんだな。女にだらしない沢田が自分は人助け…

>>続きを読む
3.0

再掲。昔見た「ざわざわ下北沢」は忘れられない映画です。物語の詳細はあまり覚えていないのですが、いい感じの雰囲気が強く印象に残っています。その時の思い出を頼りにこの作品も見てみました。なるほど、市川監…

>>続きを読む
2.8

昭和を感じる池脇千鶴さんの若々しい演技。
不器用な生き方、でも、どこか憎めない。
真似したくない、こんな風にはなりたくないなと思いながらも、そんな生き方もあるよねと共感もできるのかなと思います。

>>続きを読む

池脇千鶴さんのデビュー映画…女優魂の片鱗が✨なかなか強烈な家族像でしたがなんか最後はホロっとしました。20年前の大阪の街の映像がいたるところに散りばめられた作品。懐かしい感じでした!しかし現在の千鶴…

>>続きを読む
田中裕子さん演技うんっま!

前半、私 大阪人にとっては
たまらん面白さ!

後半は微妙やったけど
なかなか面白かった!

通天閣を眺めながら「大阪しぐれ」は
沁みるねぇ

沢田研二と田中裕子が大阪の漫才師
その娘が池脇千鶴

ほんまもんの漫才師
20年前からもう新しい「お笑い」の風が
吹いてててんな
デビュー当時の千原…

>>続きを読む
3.0

好きやねん大阪!!!

映画としてはつまらんけど、雰囲気がよい!なぜなら大阪の魅力がそうさせるから!大阪弁の音やしゃべり方や空気があの町を作るよなぁ。と感じさせるあの独特の方言!大阪弁が標準語の日本…

>>続きを読む
atom
3.0

池脇千鶴目当てで観たけど田中裕子の魅力にびっくり
妙な色気がある

ピチピチの池脇千鶴とレトロな大阪の街並み

ストーリーはゆっくりで飽きちゃったけど次はどんな表情の池脇千鶴かなという好奇心で最後ま…

>>続きを読む
kira
3.0
池脇千鶴さん、可愛いですね。

お笑いの重鎮達も見れて良かったですね。

あなたにおすすめの記事