続・黄金の七人/レインボー作戦に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『続・黄金の七人/レインボー作戦』に投稿された感想・評価

抜けた感じがウケるんでしょうか?
ワイ的には魂が抜けてしまいました。
( ๐_๐ )

ヒロイン(ロッサナ・ポデスタ)の目と髪(と衣装)の七変化は楽しいです。

当時のローテクで、ハイテクっぽい機材…

>>続きを読む

"d'oro"(ローマ字読みだとドロ=泥)と書いて"黄金の"って意味らしい。

集められた強盗のプロは全員頭文字が"A"なのに、女性だけはジョルジャって話し。
1作目で全員名前を揃えてると言ってたの…

>>続きを読む
WTF
3.0
作戦の規模がデカくなって、ちょっとサンダーバード風。で、みんなナントカのひとつ覚えみたく、オシャレオシャレ言うけど、基本的には劇画くさい暑苦しさのあるオヤジ映画だと思ってる。
2.9
 小学校低学年の時、ロッサノポデスタに一目惚れ、映画のポスターで。第一作よりは落ちるが、ポスターは傑作。

1作目のラストで新たに狙うべき獲物を決めた教授とジョルジャと6人の男。
それは南米の某国の将軍誘拐と、金塊強奪を連行する計画。

前作よりも派手になりスパイ大作戦みたいな秘密道具も随所に登場する。

>>続きを読む
高校生の時に観ている。1作目は犯罪コメディとして楽しめたが、2作目は、ポデスタの出番を多くして、サービスに努めているが、そのため話の展開がスッキリしない。
Evans
2.3

「SFすぎた」

黄金の7人の続編で、南米の黄金を盗む物語

使ってる機材が、万能機械ばかりなので、上手くいってもあまり面白味がなかった。

◆妨害電波でノリも良い音楽に、思わずステップをしてしまう…

>>続きを読む
結局お洒落OPがピークになっちゃう映画の典型。
軽妙洒脱風なのにダラダラしている。
ほぼ色仕掛けじゃねーか。
3.0
前作同様にスタイリッシュでルパン3世もお手本にしたくなるような手口と小道具で今回も楽しませてくれます。
はる
3.0
★2790作品目
☆2023年︰598作品目

さっき1作目を鑑賞したから
早速続編を。

1作目の方が簡潔良かったな。

あなたにおすすめの記事