鬼の棲む館に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『鬼の棲む館』に投稿された感想・評価

女性最強説 THE MOVIE

高峰秀子特集にて、『六條ゆきやま紬』とともに、未見作2本、久しぶりに50-60s邦画に足を運んだ

個人的にはもう滅多にフェイバリットが無くなってくる60s終盤の1…

>>続きを読む
4.3
35mmフィルムで鑑賞
鬼嫁の棲む館だった。
鬼嫁の尻に敷かれる勝新太郎が観られて満足

廃寺で愛人と暮らす男のところに元妻がやってくる。愛人との縁を断ち切らせようと廃寺で暮らし始めるも2人からは邪魔者扱い。ある日訪ねてきた高僧に女は元夫の改心を託す。
新球三千代の美しさと妖艶さ。大女優…

>>続きを読む
舟子
5.0

盗賊と愛人、盗賊の元妻、愛人と過去に関係があった偉い僧侶 4人の愛憎入り乱れる異色文芸大作!

え?ちやいますよね?
煩悩地獄 性鬼菩薩っていうピンク映画ですよね?
そう思ってめっぽう楽しみました …

>>続きを読む
5.0

最初はメンヘラ高峰秀子も怖かったが
なんと言っても新珠三千代が怖くて最高

終始おどろおどろしく80分くらいしかないのでダレ場もなく、雰囲気を完徹した素晴らしい作品だった。


坊主煩悩地獄でワロタ…

>>続きを読む

新珠三千代様が神。
登場してから延々とスーパー新珠タイムが続く。美しすぎ&邪悪なオーラ全開で最高。全下僕よひれ伏せ!という感じ。
何度見ても新珠様の美しさにニヤニヤしてしまいます。

主な登場人物四…

>>続きを読む
mingo
4.1

谷崎潤一郎の戯曲「無明と愛染」を三隅研次と大映美術で映像化。76分という短さながら人間のドロドロが濃縮され狂ったように面白い!先日観た三隅の「舞妓と暗殺者」を思い出すが静謐さに潜む穏やかな暴力性が発…

>>続きを読む
さっ
4.5

新珠三千代最強!! ! 本堂の扉をぶち開け羽織一枚を風になびかせながら「アーッハッハッハッ!」って……。貞淑な妻とかの役より断然こっちが良い。実際恐ろしいのは高峰秀子の方なのだが(武士たちを問答無用…

>>続きを読む
4.2

三隅研次の濃密な空間の中で放たれる、新珠三千代の色気を超越した妖気が充満するむさ苦しい傑作。それは勝新太郎の存在が霞んでしまうほど強烈で、過去自分を愛してくれた男が出家し坊主になっているのを、まるで…

>>続きを読む
b
4.4

このレビューはネタバレを含みます

坊さんだったら聖人君子かというと勿論そんなこたぁないわけで、新珠三千代の圧倒的色気の前では男は無力な猿でしかない。ほんと新珠三千代エロすぎ(!)。
理性と衝動の間の揺れ動きが強ければ強いほど「エロい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事