チャップリンの黄金狂時代に投稿された感想・評価 - 33ページ目

『チャップリンの黄金狂時代』に投稿された感想・評価

平成生まれの私が初視聴。
「このシーン!あのコントはこれのオマージュだったんだ!」など、逆算して考えながら観てました。
コミカルな動き、ギミック発想、ストーリー展開、当時の人々が釘付けになるのも頷け…

>>続きを読む
1975年 劇場鑑賞…
何も言うことが無いくらいの作品です。
最初に見たのが、モダン・タイムス
街の灯・・・
順番が違っていたら、多少違っていたかも?
john

johnの感想・評価

3.3

1925年

ただのメモ
雪山の山小屋のget out!の場面の動きもダンスしてるみたいですごいなあ。靴にキチンとスープをかけ、魚のように開いて食べる。紐はフォークに巻き付けて。骨(釘)に付いた身も…

>>続きを読む
snufkin

snufkinの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

1942年チャップリン自身によるナレーション入り。以前見たのはナレーションが無かったと思う。
リムスキー=コルサコフ『熊蜂の飛行』
崖っぷちを歩くチャーリーの後を尾ける熊。
革靴を茹でて御馳走のよう…

>>続きを読む

★山歩きをしていたチャップリンと、金鉱を探していた男と、お尋ね者が雪山の小屋で出会う。

#可愛いんだよな。とにかく可愛いんだよ。

#チャップリンね、いつ如何なる瞬間も絵になる

#靴を煮て食べる…

>>続きを読む
JohnNY

JohnNYの感想・評価

3.8

AA3.8
男は苦難の末、黄金を見つけ億万長者になりジョージアと結ばれる。火炎、動物、山岳、谷に落ちる家など奇想天外の表現でリズミカルにストーリーが進む。この時代にどうやって作ったのか?アナログ創作…

>>続きを読む
記憶に残る人生初チャップリン体験を再び。山小屋シーンはドリフ全員集合の原点だろう。哀愁と悲哀も絶妙な濃度。喜劇王全盛期。茶目っ気は今作が際立っているかも。
ptitsa

ptitsaの感想・評価

4.6

何気に初チャップリンですが,凄まじい衝撃を受けました.音や映像で誤魔化すことのできない環境の中でモノクロ映画でありながら,素晴らしいパントマイムによって今見ても笑うことができるクオリティです.喜劇の…

>>続きを読む
coco

cocoの感想・評価

3.4
ニワトリのモノマネが上手すぎ…!
チャップリンらしい笑いが散りばめられてる
なんか知ってるぞ…!と思う有名なシーンが多数

新年明けて蛍の光を歌う文化を初めて知った

あなたにおすすめの記事