音楽と本人によるナレーションが付いたバージョンで鑑賞。
出てけと言われてるのに吹雪で出ていけないとか、ビックジムと悪漢が銃の取り合いしてる隣で銃口向けられてアタフタしたり、傾く小屋のくだりには笑っ…
今ちょうどチャップリンの歴史を描いた本を読んでいたので観たくなり鑑賞。
チャップリンのこだわりが細部に見えて面白かった!
間に本人による解説と台詞が入るからわかりやすかったけど、普通のバージョンも見…
私の映画鑑賞の師匠、淀川長治さんがいつも素晴らしさを語っていたチャップリン映画。実はちゃんと観るのはこれが初めて。
言うてやはり大昔の作品。
どうしても今見ると色々とアレなワケでして…何なら淀川の…
■あの有名シーン数々〜🎬■
「靴を食べるシーン」👞
飢餓状態となったチャーリー(チャップリン)と金鉱を発見したジム。
靴底→ステーキ🥩
靴紐→スパゲティ🍝
上記に見立てて食べるシ…
靴を食べるシーンや、家が飛ばされるシーンがすごいなと思いました。
チャップリンは相変わらず可愛い。観れば観るほど親しみが湧いてくる不思議な俳優。
ラストもチャップリンらしくて良い。
ナレーターも…
音楽の入れ方が絶妙。効果音として使ってる感じが、昔の映画だな~と思う。
ナレーターもチャップリンなんだ!
すごいベラベラ喋るわけでも、カラフルな映像がある訳でもないのに、少しの動き1つで面白いと思…