素晴らしき放浪者に投稿された感想・評価 - 10ページ目

『素晴らしき放浪者』に投稿された感想・評価

wong

wongの感想・評価

4.1
自由と富と貧困、理性全てが皮肉に語られる。飛び込んで、また飛び込んで戻っていく様。ジャンルノワールあっぱれ。
かめ

かめの感想・評価

4.2
流れゆくものの美しさよ…!
人間らしさに向けられた愛のある眼差しが素敵でした。

ジャン・ルノワール監督作品。
助監督:ジャック・ベッケル。
ミシェル・シモン演じる浮浪者のブーデュはセーヌ川に身投げしたが、古本屋の店主は彼を助け、自身の家に住まわせるが・・・という話。

ミシェル…

>>続きを読む

友人の強い進めでDVDを貸してもらい鑑賞。
主人公である放浪者ブデュの傍若無人っぷりは酷い。
彼を助けたブルジョワの本屋の親父の行動も理解不能。ブルジョワの人々の価値観とか社会性が良くわからないので…

>>続きを読む
雪中梅

雪中梅の感想・評価

4.3

『アタラント号』で怪物オヤジを演じたミシェルシモン。その2年前に、ルノワールもミシェルシモンで怪物オヤジをやっている。

やはりルノワールなので水や木々、木漏れ日が美しい。
はじめ観客は、必死に浮浪…

>>続きを読む
tk

tkの感想・評価

3.7
Blu-rayを入手したので視聴。
フレンチカンカンとかの時代のジャンルノワールしか見てなかったのでかなり昔の人だったんだなと驚き。

おじさん放浪者がはちゃめちゃすぎる〜家中や大事な本、大事なものにまでツバ吐かれてるとか無理すぎる〜!

「僕の笛が吹き続ける限り」「この笛も老いてきた。いつか若い笛のもとにいってしまうんだろうな…

>>続きを読む
和

和の感想・評価

-

川に飛び込んだ放浪者、それを助けた金持ちを描くハートウォーミングムービー。なんて一筋縄ではいかないのが本作の面白いところ。

放浪者は純粋さの象徴、その対比として描かれるのは常識を持ちマナーや正義を…

>>続きを読む

川で溺れた浮浪者は、ブルジョワ一家に救われて住まわせてもらう。
しかし、何とも思っていない。
散髪代をもらって、床屋に行く前に自分の靴を磨いてから行ってね、と言われて、靴磨きを探している間に家を散ら…

>>続きを読む
くるみ

くるみの感想・評価

4.2

モノクロなのに色彩映像が伝わる絵画的な美しさ!そして何と言っても底抜けに自由人である強烈キャラを演じるミシェルシモンの演技が素晴らしかった。
命の恩人の家に強引にパラサイトして感謝するどころか商売道…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事