昭和63年のアニメーション映画。
セル画のアニメーションでこれは確かに凄い。
存在は知っててもそこまで興味はなかったのでスルーしてましたけどコロナの機会に鑑賞。
アニメーションは確かに凄いし今で…
いやまあ作画がすごいのはわかる。当時としては映像も表現も画期的だったのだろうということもわかる。その上で、特に今見て面白いとは思えなかった。
まず主人公に魅力がなさすぎるのが致命的。ただのチンピラ…
40年近く前の映画
2020年の東京オリンピックを控えた日本が舞台
もうその時点で何だか鳥肌です笑
厨二病全開で、音楽はカッコいいけどアカペラ怖い笑
当時は、おースゲーってなってたけど、今見たら…
公開当時に映画館で見て、多感な時期に、とんでもない影響を受けた。
この完成度のアナログアニメは、今となっては、もうオーパーツ。
世界観、音楽、少年たちのエネルギー。
アキラはまだ自分の中に生きていま…
原作未読なのもあってストーリーはわからんところもあったけど何と言っても画力が凄くて飽きずに鑑賞できた。
ハイクオリティな作画、デザイン、演出、退廃的で不気味で不穏な独特の世界観、芸術だな〜
アクショ…
ネオ東京のサイバーパンクで世紀末な雰囲気とキャラデザインやセル作画がマッチして最高に好みすぎる!!
効果音やBGMも印象的で良い!!
バイクのデザインも良くてライトの残像の疾走感も凄くてかっこいい!…
©1988マッシュルーム/アキラ製作委員会