この映画みたいに記憶を消せるとしたら…恥ずかしい失敗や、うまくいかなかった人間関係とか真っ先に消去したい😨
カッコ悪かった恋愛、仕事で迷惑かけちゃった事、思い通りにいかない家族との関係、あの時あの…
くそ真面目でふざけないジムキャリー、奇抜な撮影方法や編集が面白い。恋愛を通して人生の過去と記憶をあらゆるアイディアを使って表現している。楽しいことを切り取って持ち残したり、悲しいことだけを消したり、…
>>続きを読むラブストーリーというよりSF映画という感じ
こういう風に
言わなければいいのに
しなければいいのにって
わかってるのになんでやっちゃうんだろう
けんかのシーンは
自分を見ているようだった
1回…
記憶の中の心象風景が切なくも美しいのが印象的。
楽しかった記憶を全て削除して、末期の罵り合いから再会しても、また求め合う2人。
惹かれ合うということは、理屈や理由じゃない不思議なエターナルを感じる。…
観ながらいつかの誰かの顔を思い出してしまう映画No. 1。
恋愛関係って一時はあんなに距離が縮まるのに、別れてしまうと友達より他人より距離が遠くなってしまう不思議。映画の中では記憶を消すというフ…
ついに。みた。もう。大好きすぎる。3回ほどちょび泣き。笑えるし。大好きとまんねえ。
ストーリーも構成もキャストもシネマとグラフィーも全てoutstandingでございます
ジムキャリーほんとにずるい…
傷つきたくないなら、恋愛なんてしなければいいのに。でも、恋愛はたくさんのことを教えてくれるし、大切な思い出もたくさん与えてくれる。そんなことを思い出させてくれる一本。ウディ・アレンの『アニー・ホール…
>>続きを読む思ったより謎解きSF感が強かった!
頭の中(記憶)のシーンはパプリカやインセプションを想起した。
ジャケットがファンシーすぎるんよね。
考察をしっかりしてくれているサイトもあったのでそういうのを読…
(c)2004 FOCUS FEATURES, LLC