ダーティハリー4の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ダーティハリー4』に投稿された感想・評価

XYZ
3.8
監督を務めたイーストウッドはソンドラブロックと付き合っていたそうです。
初登場が44オートマグ。
agira
3.7

トムクルーズの卒業白書と同時上映でした。卒業白書全く覚えてない…。

決着は考えさせられるが、もしもレイプリベンジ映画にハリーが登場したら…って観るとまた一興。
クライマックスの逆光でジャーン!な登…

>>続きを読む

【ネタバレあり】



コテコテのあり得なそうな脚本より、美しいレイプ被害者による分かり易い復讐劇で観やすく面白かった。
夜の遊園地に立つ銃を持つキャラハンがカッコ良い。
最後、彼女を庇う所が泣けた…

>>続きを読む
午後ローにて
吹き替えの決め台詞は「泣けるねぇ」
犯人が私の人権は?とか言うのは違和感、せっかくひたむきに?復讐してたのに
結末は、ハリーはカッコよかったけど少しもやもや
芹霞
3.6

私のダーティハリー初はこの4作目だった。どこまでも残忍でどうしようもない犯人をキャラハン刑事だけがなんとかしてくれる。それが当時子どもだった私にはヒーローに思えて好きだった。それにしても、この4作目…

>>続きを読む
3.7

レイプされた女の復讐劇。
4作品の中では一番共感できてわかりやすい。
遊園地のシーンで逆光の中を歩いてくるハリーの銃を構えた姿がカッコいい。
ラスト、ジェニファーが人権を訴え逮捕を免れるのはびっくり…

>>続きを読む
0_Key
3.0

レイプ被害者の復讐という重いテーマを扱いながら、被害者の心の傷と加害者への怒りを丁寧に描写している。ソンドラ・ロック演じるジェニファーの復讐劇は単純な勧善懲悪ではなく、トラウマが人を変える恐ろしさを…

>>続きを読む
3.0
イーストウッド監督作なのに不思議とパッとしないシリーズ4作目。
遊園地で戦ったりする。

シリーズ初の主演監督作で、常連のソンドラ・ロックが登場、迫力ある存在だ。
いつも煙たがられているハリーは今回も同じで、殺人事件に絡んでいるとして、サンパウロに追いやられる。
しかし、好むと好まざるに…

>>続きを読む
シークェンスが全部面白い。つまらないところがない映画。一瞬で見終わる。最高🐕️

あなたにおすすめの記事