ウォール・ストリートのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ウォール・ストリート』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ここまでの金の亡者が子供がいるんだぞっ!ってエコー写真見せられて我に帰るというのは考えにくい。
というかこれじゃずっとツンケンしてたのに初孫ができるからちょっと優しくなったやな頑固ジジイの話やない……

>>続きを読む

ウォール街で興奮したから期待したけど、裏切られたかな~?と思いながら観てたら終盤でようやく盛り上がった。
金融の話は前作ほどじゃなかった。
金融というよりは家族愛って感じで…
ほのぼのしてた。
バド…

>>続きを読む

出所したゴードン・ゲッコー(マイケル・ダグラス)は絶縁状態にある娘ウィニー(キャリー・マリガン)&娘の彼氏の証券マン(シャイア・ラブーフ)と仲直りできま?す!な家族ドラマinアメリカ・NY、スイス・…

>>続きを読む

ウィニーはあんなに父親のゴードンを憎んでいたのに、あれで許してしまうのか...と思いつつ観ていました。

最後、ジェイコブはゴードンから聞いたブレトンの情報をまとめてウィニーのwebサイトに記事を載…

>>続きを読む

ウォール街のリメイクかと思ったら続編だったのか。金融ものは難しそうだなという予想通り理解が追いつかず、そこまで楽しめなかった。血も涙もない奴らかと思いきや家族愛で落ち着いたのは予想外。
株が大暴落し…

>>続きを読む
前回よりデジタル化と人間としての感情出てで好きだったキャリーマリガン💞

とどのつまり、お金なんだな。

なんだかんだ言って結局お金で解決ですか。そういう人じゃないってわかっていても、じいさんと娘の最後のシーンは、娘は簡単に信じすぎるし、爺さんにとっては端金なんじゃないか…

>>続きを読む

ゴードンゲッコー丸くなったと思ったら、相変わらず強欲だったが、なぜか最後許される謎脚本

マイケル・ダグラスとシャイア・ラブーフが好きなので普通に楽しくみれたが、特に終盤の脚本はぐちゃぐちゃ

チャ…

>>続きを読む

結末が予想できなくて展開が面白かったけど、エンディングでええぇってなった。ウィニーが幸せになったのは本当に良かったけど、父!許されてちゃっかり幸せになってウソだろ!って思った。途中の非道っぷりが結末…

>>続きを読む
ゲッコー氏もサトゥルヌスではなく人の子か。
最終的に丸く収まりなかなか手温い着地。老獪なゲッコー氏のキレ味鋭い悪モノっぷりをもっと味わいたかった。

あなたにおすすめの記事