ゆれるのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ゆれる』に投稿されたネタバレ・内容・結末

同性の兄弟の、このなんとも言えない関係性、よくわかるだけにすごく刺さった。

智恵子という女性がこの兄弟にとってどういう存在であったのかというところがイマイチ伝わってこなかったのはちょっと残念。
ま…

>>続きを読む

香川照之の演技が良い。

田舎に縛り付けられた兄
自由な弟
幾重にも重なる信と不信

ラストの兄の表情はなんだったのか

良いと思う映画は映画そのものの感想が書きにくい、複雑で重層的でおそらくそれぞ…

>>続きを読む

映像が綺麗。
この作品で自覚したけど、2000年代の邦画の雰囲気が自分は好きなんだと思う。
撮影技法が違うのか、今の映画ほど色味がビビットではない。

香川照之がすごい。なんやかんや半沢直樹とかカイ…

>>続きを読む
オダギリジョーはかっこいいし、香川照之、木村祐一はすごくて、ひきこまれたけど、なんでオダギリジョーは事実とちがう証言をあえてしたのか?結局よくわからなかった。。

この作品のオダジョー、色気がとんでもなくて、好き過ぎてよく見てた。

繊細で薄暗い人間関係。最近は様子がおかしい香川さんも、これはすんごい。裁判中にオダジョー越しで映る表情が印象的。

久しぶりに見…

>>続きを読む
香川照之の近年の役所的にも、スキャンダル的にもどうしても良い人に見えなくて邪魔した。
でも互いに揺れる感情の映し方が上手かった。
田舎で後継を真面目に行うお兄ちゃんと東京に出てしたいことをする弟の対比。

イケメンの弟、自由に生きてる弟。
そんな弟をもつ兄。
色々と思うところはあるよなぁ。

結局この映画では、香川さんが普通の寂しくて良い人で…という兄であったけど、香川さんが演じるからこそ事故か?事件…

>>続きを読む

タイトルに惹かれて見たけど2006年の映画なんだ…みんな若い…

人はみんな主観でしか物を見れない。人から見えてるものが全てな人間なんていないし、人間って色んな意味で危うくて絶えず揺らいでる生き物な…

>>続きを読む

2006年の作品。
出演者が皆さん若いです。
香川照之、新井浩文、ピエール瀧と今では見なくなった俳優さんが勢揃い(苦笑)

彼女は事故なのか突き落とされたのか
うやむやに終わってしまいますが
兄弟の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事