ゆれるのネタバレレビュー・内容・結末 - 9ページ目

『ゆれる』に投稿されたネタバレ・内容・結末

結末の分からなさ加減や結末を観てるこちら側に委ねてくる感じが嫌な人はすっごい評価が低い映画だと思う。

自分は結構好みの映画だったが、もやもやは多少残る。
なんかずーんとくる映画だった。
明るい映画…

>>続きを読む

オダジョーかっこよすぎて痺れる。

情報の出し方が自然でうまいし、
1番嫌なタイミングで抱えていた不発弾が爆発する感じ。

兄弟どうしで直接言い合えない消化不良なわだかまりを、上の世代で立場を逆転さ…

>>続きを読む

前から気になっていた作品。映画館でやるのとオダギリジョーに会いたくて鑑賞。

結構しっかりとした物語と、人間の汚い感情や嘘や羨望などが緻密にグチャグチャに絡み合う感じは観ていて息苦しさを感じた。(褒…

>>続きを読む

兄弟の関係も橋のように脆弱なもの
田舎から都会に出て好きなように生き、成功した猛
たまに帰ってその魅力にアテられた者は今までと同じには生きれなくなる
兄の稔はロールモデルとしての兄を演じきろうとした…

>>続きを読む
奪う奪われるっていう概念がよくわからんかった
田舎の雰囲気こわってなった笑

兄は本当はちえちゃんを助けようとしたのに、弟は嘘ついて兄をぶち込んだってこと?出所日にそれを思い出して後悔して迎えに行った?釈然としないなあ…見終わって弟へのヘイトマックス。
バス直前の兄の笑顔がせ…

>>続きを読む
展開よめちゃうなあオダジョーかっこいいなあとおもってたらおったまげた
香川照之が報われなさすぎる、、さいごはハッピーエンドなの?かんがえすぎ?

裁判が進むにつれて、兄と弟の心情が揺れ動いていく様がリアルに描写されていてとても良かった。

人間はその時の心情によってどんな行動も取ることができて、兄弟の微妙な心の移り変わりを二人の行動や映画のラ…

>>続きを読む
中高らへんで初めて観た時も衝撃受けたけど、今見返してもすばらしかった ことが起こった時の無音のカット、印象的だ
西川監督作品の音楽って、どれも目立たないんだけども滋味あって良い

2023年144作目。

前から好きなテイストだろうなぁと思いながらちゃんと観たことがなかった西川美和監督作品のひとつ。先日すばらしき世界を観たのを機に、こちらも。

まず、撮り方がとっても美しくて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事