ラヂオの時間の作品情報・感想・評価・動画配信

ラヂオの時間1997年製作の映画)

上映日:1997年11月08日

製作国:

上映時間:103分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 三谷幸喜作品の中でも1番好き、安定の面白さ
  • 豪華なキャストが個性的なキャラクターを演じている
  • ラジオドラマの生放送のバタバタしたストーリーが面白い
  • 三谷幸喜作品特有の笑いとワクワク感が楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ラヂオの時間』に投稿された感想・評価

MT0508
4.0

ラジオドラマの脚本を手掛ける主婦とプロデューサー、ディレクターの3人が、脚本通りにいかなく、わがままな出演者に掻き回されながらも、呉越同舟で全員船頭みたいな変な船でも目的地に着くようなハッピーエンド…

>>続きを読む

監督三谷幸喜、開幕。

本作が本当に初監督作品か?

そう思ってしまっても仕方がない程、よく出来ている。

ラヂオという大衆性を少しばかり失ったメディアを愛してやまないことが伝わる。

むしろラヂオ…

>>続きを読む
3.0
〖1990年代映画:舞台劇実写映画化:ATB〗
1997年製作で、三谷幸喜の舞台劇を基に実写映画化らしい⁉️
三谷幸喜作品らしく、変な緊張感やドタバタ感満載の作品でした😅

2022年2,366本目
3.7

ラジオドラマのシナリオ賞を受賞し、実際にその脚本でラジオドラマを生放送することになった放送局の局員たちとラジオドラマの出演者、シナリオが選出された主婦の間で繰り広げられるドタバタコメディ。

制作の…

>>続きを読む
鈴木京香29歳 若く見える。
唐沢寿明32歳 幼く見える。
渡辺謙38歳 歳相応に見える。
20数年後 渡辺謙がハリウッドスター
俳優とは 想定外の世界のようです。
4.8

三谷作品の中でこれが1番好きかも。
印象に残っているのが、
今で言うとSE?
効果音を色んな物を使って再現する。
そのシーンが好きだった。

1993年東京サンシャインボーイズ劇団の演劇。
日大芸術…

>>続きを読む
Masa
3.8
さすがの三谷幸喜作品。このしっちゃかめっちゃかな感じマジで大好き。唐沢寿明カッコよすぎんだろ。

あなたにおすすめの記事