RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語』に投稿された感想・評価

落ち着いた映画。安心して見届けられます。こういう映画は必要不可欠。

地味な路線の電車に乗るのは私も好きで乗り鉄なので観てて楽しかったです。

私も50過ぎて子供も結婚したことだし
好きなことしたいなぁ

電車好きって訳でもない私が、私が好きな島根が舞台だからみてみたら、期待以上に良かった映画。中井貴一の演技良かった。本仮屋ユイカ こんなに綺麗だったんだ。島根といえば佐野史郎さん もちろん出ています。…

>>続きを読む
鬱猫
5.0

#303

「RAILWAYS」シリーズ第1作目。
この映画も2〜3回観てるけど、やっぱり名作だわ!!

「ALWAYS 三丁目の夕日」と「RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語」の…

>>続きを読む
題名長すぎて紹介する時気まずいよね
おじさんの人柄に惹かれた
手振るとこでマジ感動🥲

恥ずかしながらやっと見た。
全部良かった。
私の琴線ここなんだよなーーー。

夢についてとか
家族についてとか
仕事とはとか
全部が見事に。自分にヒットしてだいぶ泣いた

佐野史郎さんの訛りがやっぱ…

>>続きを読む
たか
5.0

 今年31作品目の鑑賞です。
 久々に涙が頬まで数本達しました。主人公・筒井肇(中井貴一)と同じ胸中の人は、かなり沢山いると思います。
 彼の身の回りで起こる出来事全てが、結果的に、彼を良い方向へ導…

>>続きを読む

★★★★★it was amazing
『RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語』 
Railways 錦織良成監督

◎中井貴一 as 49歳で電車の運転士になった男

美しい田園…

>>続きを読む
USAGI
4.5
いい!こういう映画好き。鑑賞しながら自分の人生と照らし合せていた。これまでの人生、そしてこれからの人生。父娘のワンシーン: 父「ゆっくりでいい。 前に進んでればいい」娘「はい!」心に響いた。
黒井
4.5

このレビューはネタバレを含みます

東京で勤めてた頃は諦めた顔でいつも苛々してたのに、運転士になるって決めた後は別人みたいに楽しそうに生きてた。好きなことして生きるっていいな。仕事が楽しいなんて、みたいな台詞があったけど、日本人って仕…

>>続きを読む
4.4

映画って見るタイミングというのがあり
そのタイミングをはまると
見方がガラリと変わることがあります。
ふとテレビをつけるとちょうど
この映画が始まるところで
ああ、映画の神様は今日、このタイミングで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事