ハリー・ポッターとアズカバンの囚人の作品情報・感想・評価・動画配信

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人2004年製作の映画)

Harry Potter and the Prisoner of Azkaban

上映日:2004年06月26日

製作国・地域:

上映時間:142分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 伏線が多く、ストーリーが面白い
  • ゲイリーオールドマン演じるシリウスブラックがかっこいい
  • 2階建てバスやディメンターが印象的
  • ハリー達が成長して大人びた印象
  • 上級呪文の「エクスペクト・パトローナム」が登場する胸アツな回
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』に投稿された感想・評価

N
4.7
ハリーポッターで1番好きかもしれない。3から一気に大人になった感じ!やっぱりこの3人でなきゃ。先生たちも全員イケオジとは何事!?
て
4.0
デブ ハゲ 加齢臭 
おじの嫌なポイント全部詰め込んだペティグリュー
面白くなってきたよ
このレビューはネタバレを含みます

・シリウスブラック:アズガバンから脱獄した殺人犯。ヴォルデモードに仕えており、ハリーポッターを殺すために脱獄した?昔ハリーの両親の居場所をヴォルデモードに教えたり、両親の友達であるペティグリューを殺…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

「復讐は蜜より甘い」

「セブルス、お前はまた鋭い洞察力で誤った答えを導き出した」
原作ではより鮮明に描かれているけれど、叫びの館でスネイプ先生とシリウスらが再会する場面のシリウスからスネイプ先生に…

>>続きを読む
4.3
どうやったら救えるか、ハリー達が考えながら攻略していく様がおもしろかった。ハーマイオニーは頭がいいね
4.0

タイムループして、過去を変えにいくハリーとハーマイオニーがいい。今まで『?』ってなってたことが気持ちよく回収されてスッキリ。

毎度思うけど、ハーマイオニーってめっちゃ有能だよな。

シリウスブラッ…

>>続きを読む
4.7
【いいところ】
ルーピン先生最高
フレッドジョージの忍びの地図と逆転時計がせこい

【わるいところ】
ペテグリューきもちわるい
ディメンターこわすぎる
生物学の本がユーザビリティを無視しすぎててエグいw
これ指定図書にするホグワーツヤバすぎるでしょwww

伏線が凄すぎる。細かいとこまで作り込まれてて、何回見ても楽しめる。クスッと笑えるシーンもちょくちょくあって、楽しみながら見れる。ハリーポッター3作目にしてハリーの両親のディティールが増すのもいい。子…

>>続きを読む
OBAKE
4.1

今作は色が暗く変わった印象。ミステリーもありホラーっぽくもあり。序盤のダーズリー家でのコメディは安定の面白さ。今回も魅力的な新キャラが多くでてくるけど、ハーマイオニーのマルフォイに対しての鉄拳制裁に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品