日本人には無宗教という宗教、いや村社会の中で育まれた思いやりだとか義理・人情が根付いてるのだなぁと。
というのは特に頭の横を馬に走られた時に踏むという決断に至るあたりに見てとった。他の人の裏切りもし…
いやぁ〜沈黙、楽しみですね!原作もスコセッシも好きだし。でも、始まったばっかで、まだまだ混み合ってるみたいだし…と、その時!私の中にいるシネマ・アントワネットが耳元でこう囁いた。「劇場が混み合ってる…
>>続きを読む1971年の篠田版。フェレイラ神父を演じるのが丹波哲郎で、出て来た瞬間カーツ大佐並みの迫力でビビる。原作読んでる前提みたいな作りな気もするので、スコセッシ版観といて良かった。結構省略した場面も多く、…
>>続きを読む遠藤周作原作の「沈黙」。監督はスコセッシ氏。この組み合わせでどういう作品になるのだろう、と興味と心配があったのだけれど、想像以上に見応えのある、“強い”映画だった。
ちょっと上映時間が長い気はす…
遠藤周作本人が脚本に名を連ねてるけど、原作とはかなり違った話になっていた。基本的にはスコセッシ版の方がちゃんと描くべきものを描いてるような気がしたけれど、神の姿も声も出てこない辺りはこちらの方が好き…
>>続きを読むスコセッシ版に先駆けてこっちを観てみました。
原作未読なのですが、パードレの日本語能力にどうしても胡散臭さを感じてしまう。その辺が興を削いでませんか、というのは酷な指摘だろうか。拷問・弾圧の描写も思…