君とボクの虹色の世界に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「君とボクの虹色の世界」に投稿された感想・評価

ゆみな

ゆみなの感想・評価

3.0
ジョン・ホークス目当てで観賞。
予想はしていたけど、やっぱりこういうシャレオツ映画は苦手分野なのかも。どっかのカフェで切り取って流し見って感じがちょうど良いんじゃないかと思ってしまう。
ヒルコ

ヒルコの感想・評価

3.0

二度目の鑑賞。体調がすぐれなかったからか、逆にすごく自然に心に入ってきた。それにしても絵がすごく綺麗、というか、個性的!全体を通してではなく、ピースごとに心が順応して行けばそれぞれのエピソードにも感…

>>続きを読む
LEONkei

LEONkeiの感想・評価

2.8

〝1日1日を人生最後の日のように生きる〟

例えそう思いたい気持ちがあったとしても、現実は日々の暮らしや人間関係など将来のことを考えざる負えないだろう。

夢や目標を設定し計画的に物事を考え進め、そ…

>>続きを読む
riekon

riekonの感想・評価

3.0
弟くんのパソコンのやり取りやお兄ちゃんがあの時に家族写真を見たり近所の女の子ふたりと貼り紙とかちょこちょこ可笑しいよね。
この垢抜けてない感じもいいのよね(笑)私の好きな雰囲気の作品でした。
Aryasa

Aryasaの感想・評価

3.0
登場人物それぞれの何というか純粋なイタさみたいなものが溢れてる感(?)。まだイタさを持ってない弟くんのまっすぐさがかわいらしい。

作家としても知られるミランダ・ジュライのデビュー作。小説同様、意味深な仕草がちりばめられ全体をはっきりと理解するのは困難な、しかしなぜか気持ちいい時間が流れる。私の解釈としては、自己完結してしまって…

>>続きを読む
sanny

sannyの感想・評価

2.9
形容しがたい世界観だった。ストーリー性よりアート性が高いかな
おばけ

おばけの感想・評価

3.0
かわいい女の子がフロントガラスにF◯CKって殴り書くのめっちゃいい。ミランダジュライかわいい。
rinako

rinakoの感想・評価

2.6
色使いと音楽が可愛い!お話がどうこうっていうよりかは全体がアートっぽい作品だった気がします。。。
のら

のらの感想・評価

2.3

アーティスト志望の女と、靴売り場で働く妻と離婚したばかりの男。彼らと彼らを取り巻く人たちの話。

これ主役の女の人が監督も兼ねてたのか。なるほど自身と投影しているのか、役柄がアーティスト志望とあって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事