デンジャラス・ランの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『デンジャラス・ラン』に投稿された感想・評価

shy
3.5

世界中から指名手配されている元CIAエージェント。そして、セーフハウスを管理するCIA新人職員。彼らの逃亡を描く作品。

正義を貫くために、各国から指名手配されるほどまでに罪を重ねたということか…。…

>>続きを読む
naru
3.5

少し気になったので吹替にて鑑賞。南アのケープタウンを舞台に、CIAのセーフハウスが襲撃され、伝説的な元エージェントと新米が共に逃亡することになるアクション。デンゼル・ワシントンとライアン・レイノルズ…

>>続きを読む
3.2

CIAにて初級レベルの若者が、流れで大物犯罪者を1人で護送することになり奮闘する話。

もっとややこしくなりそうな話だけど、思ったよりシンプルに収束していく。ストーリーは観やすいが映像はちょっと観づ…

>>続きを読む
四季
3.0
デンゼル・ワシントンってどの作品でもめっちゃ強いのね。ハラハラして楽しめた。
こういう汚職、現実でも暴露してほしいね。

CIAを裏切り行為で指名手配されている元スゴ腕工作員フロスト(デンゼル・ワシントン)が、南アでアメリカ領事館へ出頭。ケープタウンのCIAの隠れ家「セーフハウス」に連行される。日本では2012年公開の…

>>続きを読む
AKITO
3.4
元CIAで世界的犯罪者のトビン・フロストが出頭した。ところが、何者かがCIAの隠れ家を襲撃。新人CIAのマットは、トビンと共に逃走することに。
過去鑑賞記録。
元CIA工作員のデンゼル・ワシントンとバディになるライアン・レイノルズのアクション映画。
3.1
アクションだけでなく、マインドコントロールに長けてるのが面白い。デンゼル・ワシントン落ち着き過ぎ。
ストーリーは普通。

CIAのマットの元に世界的犯罪者のフロストが現れる。尋問するがそこに傭兵部隊が現れ、ひとまず逃げる2人だが…

CIAマットと犯罪者フロストとのバディものです。

普段は正義サイドにいることの多いデ…

>>続きを読む

原題は
SAFE HOUSE
命を狙われている重要人物を政府機関、また警察や検察が秘密裏に匿う安全な施設の事だ。
それが何故デンジャラス・ランなどという意味のわからない邦題をつけたのか、センス、と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事