禅 ZENの作品情報・感想・評価・動画配信

『禅 ZEN』に投稿された感想・評価

TK
3.1
鎌倉時代の禅僧、曹洞宗の開祖、道元の話。越前で吉祥山永平寺を建立。著書「正法眼蔵」当時の宗教と庶民の姿。宗派は違うが、以前小説で読んだ「親鸞」五木寛之著を思い出した。
2.9
このレビューはネタバレを含みます

道元さまには申し訳ないがイマイチ。シンプルに伝記なら教育TVで済む訳で…映画文法でこそ伝わるものを期待しちゃう以上…蓮にのってピュ〜と飛んだり座禅で雨音が消えたりじゃなく…そうじゃなくて…道元ならも…

>>続きを読む

盛りだくさん、演者豪華~

タイトルに「禅」背負えるかは置いといて。

厳かさ感じる描写や雰囲気はある。

個人的にはおりんやシュンリョウのような打ちのめされたタイプのキャラにすごい共鳴…
「人間ら…

>>続きを読む
Hebiko
-
2009年鑑賞
めちゃめちゃハゲとるやないか
むずかしいな

坐禅組むので予習の為試聴。

その道に精通してないと、とにかく台詞はわかりづらい
CGと演出はチープ感が否めない

道元の人生を絵として理解するにはいいのかも
禅の片鱗すら理解するには修行が足りぬよ…

>>続きを読む
juicy
-
謎に日本語じゃないこともストレスだけど
暗い映像でまた活舌よくない役者の多いこと。

つまんな

一刀される内田有紀をかばうときの「そなたの務めではないっっ」
そこはセリフも演技も良かった。

あなたにおすすめの記事