東京物語の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『東京物語』に投稿された感想・評価

Gan

Ganの感想・評価

4.6

人と人の間にあたたかい共感が流れ、互いに敬意を持っていた、70余年前の物語。

古き良き日本を、風景のみならず、言葉の端々からも堪能できる。
安易に過去の時代を持ち上げて美化し、全肯定する態度は控え…

>>続きを読む
KEKEKE

KEKEKEの感想・評価

5.0

- 初小津
- モノクロ作品ということで身構えていたのだけど、意外にも思い描いていた戦後というよりかは、そのイメージと現在のちょうど中間の位置にあたる家族観を見ている感じでむしろフレッシュな印象すら…

>>続きを読む
山田

山田の感想・評価

4.8

断片的に残っていた記憶に比べて格段に画質・音質が良くなっていた。団扇の上に高峰秀子が特別出演していたと初めて気付いた。小津流の洒落なのかな。とにかく映画全編が沁みて、無邪気に草をむしる孫に寂しさを語…

>>続きを読む
昭和の中にあった新旧の転換点を描いた作品。

時代に合わせて家族の形が変わっていく

良かった。熱海に行きたくなる
監督:小津安二郎
脚本:山本武
ゆ

ゆの感想・評価

3.0
両親祖父母を大切にしたいなと思った
yasu

yasuの感想・評価

-

ええ方。わたしらは幸せな方。
方ってなんだろう。。

田舎から見たら、東京に出て医者になったり、店を構えたり、周りの人に自慢できるようなわかりやすい功績をあげることは、それだけで親孝行なのかもしれな…

>>続きを読む
蛙Studio

蛙Studioの感想・評価

3.0

東京にやってきたおじとおばをあまりよく思わない孫たち、忙しくて厄介者のように扱う息子と娘、見てて少し悲しくなってくるが息子達の気持ちも分かってしまう…

人間関係がリアル 家族と家族になった人で…

>>続きを読む
viviiy

viviiyの感想・評価

4.0
「ありがと⤴︎」を聞くために

あなたにおすすめの記事