MTVが全盛期の頃の作品でケニー・ロギンスの「フットルース」がよくテレビやラジオで流れていた。いかにも80年代のアメリカンポップスを象徴した曲。軽快でノリがいい。ダンスシーンにはピッタリハマる。
…
80年代のこの当時の、文化、作風、音楽好きにはたまらない1作。
アンブレラアカデミーのワンシーンで「フットルース」が使われていて、まんまでした。
肩にはまったりせず、感情を爆発させろ!って感じで見て…
このBGMどこかで聴いたことがあると思ったらマ○ドのCMだったとは...。
ケヴィン・ベーコンの青春ミュージカル?映画
まぁ、これも学園もの
オープニングから「footlose」の曲が流れる
ケヴィ…
わが青春の80’sダンスムービー。
大都会シカゴから片田舎へ引っ越してきた高校の転校生(ケビン・ベーコン)が主人公。
大都会での高校生の娯楽と言えば、ポップミュージックでダンスパーティーが定番だ…
お次は反抗期ミュージックムービー
悪人面のケビンベーコンのキラキラ時代が観れます。笑
この時代のダンスがそもそもあんまり好きじゃない&生まれてこのかた超平和主義(平和ボケ?)なので反抗心っていう…
今さらながらに視聴。
音楽は有名なので、耳にしたこともある。
しかし思っていたよりはダンスシーンがなかった。
もっとガンガン踊るのかと思っていたけど、
そんなものなのね。って感じ。
他の作品を…
ロックとダンスが禁止されたアメリカの田舎町に都会から来た転校生が波乱を巻き起こすという炎の転校生みたいなあらすじやけど、面白かったです!
初めて見た頃よりジョン・リスゴー演じる牧師さんがしんみり良…
(C)1984 PARAMOUNT PICTURES. ALL RIGHTS RESERVED. TM, (R) & Copyright (C) 2012 by Paramount Pictures. All Rights Reserved.