非常線の女の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『非常線の女』に投稿された感想・評価

ha7ta6

ha7ta6の感想・評価

3.3
ズベ公役が全くハマっていない田中絹代さん。
ホントに2〜3年で出所できるの?
飛びついてこい!

戦前のスタイリングのレベルの高さに驚いた。スーツの着こなしに隙がない。
めちゃくちゃ面白い

田中絹代の何といじらしいことよ、恋をしてしまいますた
ay

ayの感想・評価

3.7
映像に小津色が強く出てた。日本離れしたハードボイルドな雰囲気だなと思った。不思議なほど魅力的なジョージ…。若い頃の田中絹代は黒木華に似てる。

サイレント小津さんだけど、wowowさんなので音声付き!
今回は、竹下景子さんと中井貴一さん。

主人公の女性、黒木華さんに少し似てた気がする…。
なので、優しい感じの女性かと思ったら…。
自分に言…

>>続きを読む

小津監督1933年作品か...。冒頭からヌーヴェルバーグ真っ青な映像から結末もそれを期待したけどそれはなかった。べネックス1981年作品「ディーバ」のある映像が好きだったけどまさにそのまんま小津のこ…

>>続きを読む
kiku

kikuの感想・評価

3.7
冒頭の、影が長く伸びている人が歩いている俯瞰シーンから、ずーっと美しいショットだらけでビビる。目線の演出もスゴイ。
背中がパックリ開いたドレスの“情婦“田中絹代がけなげ、、、
o219028t

o219028tの感想・評価

5.0

その物語の軸になっているのは「着換えること」。ここでも人は「着換えること」で近づきあい、また別れてゆく。ここでの田中絹代が「着換えること」という小津的な主題を如実に体現する女性を演じている。そのとき…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

3.3

演奏付きで鑑賞。

与太者として過ごしていた襄二と時子だが、普通の人生を歩む和子に出会ったことで、与太者の道を抜け出そうと決意する。

水久保澄子さん演じる和子が、2人の生き方を変えるきっかけとなる…

>>続きを読む
バギオ

バギオの感想・評価

4.6

落ちる動作への重ね合わせが流石。
ネオンの明滅を表現した撮影がかっこ良い。
田中絹代がスタイリングを含めキュートだが、ヤクザ者の妻というのがギャップがあって良い。
ピアノの生演奏伴奏つきで観れて贅沢…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事