幻の光に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『幻の光』に投稿された感想・評価

3.7
カラス族を彷彿させる衣装がすごく印象的で、クレジットを追ったら北村道子さんの名があって、さすが納得。ストーリー以前に映像美が入ってくる。
3.7
何気ないいいシーンがてんこもり
もりもり過ぎて映画としては退屈だったな
k
3.6
主題は難しいが、大切な人の死に囚われ、影を落とすけれども、人は寂しくも美しく、季節は巡るというのは分かった

画面の中が、人がとっても遠いよ。詩情なのかもだけど画面が暗い。遠いのがストレスなんよ。

理由は無い、ってテーマなのかもだけど、冒頭もう一回見たけど二つの失踪にリアリティを感じられなかった。海外で評…

>>続きを読む
ぽう
3.3

後半とっても画面が暗い
逆光が多くて人物が黒く浮かび上がる
服も黒、こたつ掛けまで黒
ダブリンみたいに暗い空、行ったことないけど

小津作品っぽいっていうレビュー見たんだけど
後半だけ見たら鬱になる…

>>続きを読む
宮本輝の原作を、是枝裕和が劇場映画第1作として監督、江角マキコのデビュー作でもある。
シネアミューズにて
過去鑑賞。
是枝裕和の初監督作品。
静かで美しい映画。
江角マキコと浅野忠信の佇まいまでもが美しく、印象的✨
morio
4.0

死が風景に溶け込んでいた。そう感じたのは、能登が舞台だったからかもしれないし、光と影の演出。小津さんを思わせるロングショット長回しの多用。主人公の気持ちが静かに伝わったからかもしれない。

終盤、

>>続きを読む
一
3.5

是枝裕和監督の劇場デビュー作だが、荒削りどころか既に凄まじいアート性を兼ね備えた作品に仕上がっている事にまず驚く

ホウ・シャオシェン作品のような風味を味わいながら、初期の河瀨直美監督はこの辺りの影…

>>続きを読む
3.6

幼い頃、予告編に引き込まれて観た作品。

なぜ夫は、自ら亡くなってしまったのか…新天地の新しい家庭で過ごしているが、自分より先立った人たちへの想いに囚われ続ける主人公の再生の物語。大切な相手を失った…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事