幻の光に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『幻の光』に投稿された感想・評価

3.0

2025年399本目
是枝裕和監督長編デビュー作。
デビューが30年前ということに驚き。

感想としては、自分にはちょっと早すぎたかも。
「誰も知らない」や「万引き家族」っぽい雰囲気だけどエンタメ性…

>>続きを読む
3.0
是枝監督の劇場映画デビュー作
画面の暗さとずっと引いた画の印象
aco
3.0

十二歳で祖母が失踪し、二十五歳で夫を亡くした女性が、新たな土地で再婚するも、愛する者を次々と失うことへの後悔と自責の念に囚われ続ける姿を描く。

光と影による「喪の作業」の映像化。夫を亡くした「絶望…

>>続きを読む
2.5

映像は綺麗だったけれど、原作者と監督の伝えたかったことは私には届かなかった気がする。
そもそもわたしは是枝監督作品があまりハマらない。
好みの問題だと思う。原作は読みたい。

母の実家もむかしは目の…

>>続きを読む
3.0
宮本輝原作と後から知った

情景は良かった 能登の景色

でも眠くなっちゃった
joze
3.0

20年前の映画になるんやなあ
江角さんの関西弁に違和感を感じつつ
でもまあ、横顔がとても綺麗だもんな
他のキャストの方も素敵

なんでかよくわからんけど
死んでしまう役にぴったりすぎる。

こういう…

>>続きを読む
3.0
カメラが遠い気がしてきたけど笑
内容よりも昭和の道具に惚れ惚れするわ
ユ
3.0
雰囲気とか冬っぽい色味は好きだけど、暗くてよく見えなさすぎる
音も気になる

昭和30年代の設定?
子供が生まれたばかりのゆみ子は愛する夫・郁夫と仲睦ましく暮らしていたのだが、ある日突然、郁夫が鉄道自殺する。
5年後、人の紹介で奥能登で漁業を営む民雄と子連れ再婚する。
民雄に…

>>続きを読む
めちゃくちゃ小津安二郎っぽい

ゆみ子の服装を注視してるとなかなか面白い

あなたにおすすめの記事