日本侠客伝の作品情報・感想・評価・動画配信

『日本侠客伝』に投稿された感想・評価

格好よすぎるだろ。
最高すぎるだろ。
全員格好良いけど、今だったら田村高廣と長門裕之がモテそう。
富司純子可愛すぎ。
ラストはスッキリはしないが、これぞ日本のヒーロー映画。
健さんの漢の色気全開

我慢して我慢して(忍耐)最後に爆発するパターンがわかってきた。
各キャラの見せ場がすごい。トワイライト・ウォリアーズの代わりに今また流行ってもいいと思う。(というかこちらが源流?)
仇討ちの前、討ち…

>>続きを読む
高倉健、萬屋錦之介、松方弘樹、富司純子と豪華な顔ぶれが大活躍。
あらすじは一切の曇りなきストレートな任侠映画です。
バセ
4.0

昭和残俠伝に比べ数段上手く作られていてマキノ雅弘監督の凄さが分かる作品。ゴールデンハーベストのブルースリー作品や最近のトワイライト・ウォリアーズはこの映画がベースにあるんだろうなぁ。 欲を言えば高倉…

>>続きを読む

「飛車角」シリーズで宮川役からの大抜擢で、軍隊帰りの木場政組小頭辰巳の長吉を高倉健が演じ、製材所での沖山兄安部徹との死闘で長ドスを豪快に振り回す侠客でイメージ刷新させ、東映任侠路線のスターに押し上げ…

>>続きを読む

エンターテイメント!!

マキノ流ヤクザ映画(円熟期)。
役者にちゃんと見どころを持たせている。
序盤は高倉健がいない、ところからの登場シーン!おおお!となる。

長門津川兄弟が目立ってる気はする。…

>>続きを読む

正統派、きれいな任侠ヤクザで★3.6。
辰巳の長吉:高倉健、清治:中村錦之助、鉄砲虎:松方弘樹、ポンポンの繁:津川雅彦、赤電車の鉄:長門裕之、お咲:三田佳子、粂次:南田洋子、おしま:ミヤコ蝶々、凄い…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ラストの幹部4人の殴り込みは思ったよりも薄味だった

あなたにおすすめの記事